
台風に詳しい方、2024年8月28日現在
台風10号が九州に最接近と言われてます
私は関東在住の為、一応未だ先の話で
しかも今迄関東直撃等と言われてても
ほぼ無傷と済んでる様な地域なんで有難い話なんですが
ただ今回の台風に関しては
ネットのコメントでも下記の様に
『衛星画像見てるけど、ここ数時間で急速に目の形が崩れた上、中心域までドライスロット(乾いた空気)が入り込んできてる
現時点で明確に発達が止まった印象
最大瞬間風速も屋久島空港の46.8m/sが最大
相当強いけど、935hPaかつ危険半円のアイウォールがかかって瞬間50m/s行かなかったのは良い意味で意外だった
ただ、大雨は引き続き本当に心配
速度上がらないまま本格的に台風本体の積乱雲がかかり始めるし、秋雨前線を刺激するし、広域で記録的大雨になることはもう避けられない様相を呈してる』
『ゆっくりだから強くなる的なことを言っている人がいるけど、同じ場所にずっととどまって、海水温のエネルギーを使い果たせば、弱くなるんだよね。
どんどん海水温の高いところへ移動していくよりは、よっぽど勢力が落ちやすい。
海水温が高いから、なかなか弱くなりにくいというのはあるが、今くらいが強さのピークでしょうね。』
『28日23時現在では、10号台風の目が見えなく成りました。今後は勢力が衰えて行くと思います。』
『これ恐らく九州に長期停滞で本州来る前に消滅っぽいな』
と言う感じで
本州に来る頃には消滅する可能性が高いと言う予想が複数見えました
更に衛星画像を見ると、台風の目も現在は消えてる様に見えます
https://tenki.jp/satellite/japan-near/
勿論油断出来る訳では無いですが
一般的には此れだけスピードが遅いと
勢力も衰えると推測できるんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社で朝礼時に台風についての3...
-
一般的に風が吹く方向は?
-
中心気圧975ヘクトパスカルとは...
-
台風の時でも雷なるのはなんで...
-
昔の台風って日本列島に上陸し...
-
台風に詳しい方、2024年の...
-
冬に台風が来ないのはなぜです...
-
●迷走する、台風10号…。 今後は...
-
台風が二つで消滅とは
-
台風か台風でないかの基準を教...
-
雨が降った次の日は風が強い傾...
-
強風域でも暴風警報でる場合っ...
-
平成5年の気候について。
-
台風の名前
-
なぜ等圧線が広いと高気圧で、...
-
私はいつも体調が悪くなりがち...
-
2022年台風14号は日本近海で...
-
台風の勢力は、どうして気圧が...
-
台風16号は国民みんなで火を焚...
-
鬼怒川決壊について
おすすめ情報