【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ

登場する人物は全て役人(斎藤知事・片山元副知事・幹部3人・告発者)でしたが

結局は、この問題は役人による役人の失態という事でお間違いないでしょうか? 

すべての登場人物が役人であり、その間での不適切な行動や発言が問題となっていますが

結局、官僚の天下り先の兵庫県の問題は役人同士の争いだった?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    元兵庫県知事の貝原俊民・自治省(総務省)

    元兵庫県知事の井戸敏三・自治省(総務省)

    斎藤元彦・総務省

    片山元副知事・総務省自治行政局

    おいおい!みなさん総務省じゃないか・・

      補足日時:2024/09/09 07:50

A 回答 (7件)

かつて東京都知事の舛添さんが職員から同じような目にあって辞職に追い込まれましたが様に、役所は長年ぬるま湯体質の中でやっていると、それを壊して、懸命に働かそうとする知事や市長をマスコミとグルになって追い出そうと画策するものです。

その場合の理由なんて高学歴の悪知恵が働く役人なら何とでも理由は考えます。
そもそもマスコミは、役所から情報をもらって記事を書くので役人の味方をしないと情報がもらえない、言わば餌ほしさに従順になる犬なのでこう言う事はよくやるのです。
そして、知事を追い出した結果、得した怠け者の役人の天下になり結果的に兵庫県民が一番損をする。
兵庫県庁は、総務省からいくらでも天下りの役人を知事にさせてやるからと、呼んでくればいい。それで自分たちが気に入らなければ今回の様に辞職に追い込む。つまり、兵庫県民は民主主義県ではなく役所の独裁を許しているのも気付かない無能な県民と言えますな。(笑)
ただし、明石市は同様の件で泉市長を再選した実績のある大変良識ある市民さんだと認識しています。他市の県民も明石市民に学んでほしいです。
是非、斎藤知事辞職→出直し選挙→斎藤知事再選、つまり兵庫県職員しっかり働けと意志表示をしてもらいたいものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

全く仰る通りです。 

私は斎藤知事の仕事ぶりとかけ離れた、前任の元知事が2人も震災後
仕事を適当にこなし、長年、県職員を甘やかした結果と感じております。
でないと少しの出来事で
証拠も無い感情論だけで、わざわざ通報しないと思っております。

県民の声ではなく
党の推薦や団体票がいかに恐ろしい県の役人を作るのかですね

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/09/09 09:28

No.2


斎藤知事も同じ自治官僚ですよ。総務省になった後に採用ですが。彼の経歴を見ると、地方出向と本庁勤務の繰り返しでしょう。典型的な自治官僚の経歴です。
彼も将来の知事様と地方ではチヤホヤされてきたくちです。あそこまで思い上がりが凄い人も珍しいですけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

仰る通りです。

貝原元知事や井戸元知事以前の兵庫県は「株式会社 神戸市」とまで絶賛されておりましたが、今は見る影もありませんね、、ポートアイランドや六甲アイランドの開発、そしてポートアイランド博覧会の成功などがその象徴でしたが、繁華街の三宮・基盤産業の長田は荒れ果て貿易も今では見る影もありません

そんな私は斎藤知事を支持しておらず、むしろ「この県の職員にしてこの知事」と思っており、ここの県の職員は一般の会社のサラリーマンを何度か経験して頂きたいとまで思います。

度重なる、ご回答をありがとうございました。

お礼日時:2024/09/09 14:07

> この問題は役人による役人の失態という事でお間違いないでしょうか? 



ちょっと違います。
どちらかと言えば、知事(政治家)一期目の元エリート官僚の属人性と、県職員の対立と言う構図でしょう。

> おいおい!みなさん総務省じゃないか・・

それ・・普通です。
そもそも知事の大半は官僚出身で、特に地方自治を所管する総務省(自治省)出身が最も多いです。
現在も官僚出身の知事は25人で、総務省出身が11名ですから。

また兵庫県の場合、貝原氏,井戸氏の流れを汲むのは、斎藤知事に選挙で負けた、対立候補の金沢前兵庫県副知事(旧自治省出身)です。
一方の斎藤知事は、総務省から大阪府に出向中、維新の会に見初められて、兵庫県知事選に出馬したと言う流れです。

言わば井戸前知事の子飼いであった金沢副知事がド本命だったところに、維新の会が斎藤知事を刺客として送り込み、それが成功したわけです。

井戸知事も、高級な知事専用車の購入などが問題視されてたし。
県知事も旧自治省のバトンリレー式でマンネリ化してましたので。
県民は、その井戸知事が応援する金沢氏より、新鮮味のある斎藤氏を選んだのでしょう。

片山前副知事の場合は斎藤知事とは逆で、県職員から総務省に出向したパターン。
そう言う中央省庁と地方自治体の出向人事などの人的交流は、ごく普通にあり、特に総務省と自治体の関係は濃いです。

従い、政治家経験1期目の斎藤知事としては、叩き上げ県職員で、職員の中でも屈指に兵庫県政に精通した片山氏を、片腕として起用した形でしょう。
こう言う体制は、何も兵庫県に限ったことではないと思います。

片山前副知事も起用に応え、斎藤知事に忠実な側近としてやってましたが。
内部告発がマスコミに取り上げられ問題化した後は、県政が滞るとして、斎藤知事に5回も辞任を要請したとしているほか。
それが聞き遂げられなかった結果、片山氏が引責辞任したり。(これも片山氏の辞任をもって幕引きして欲しいと、県議会と調整を図る目的だったとされます。)

更に現在の百条委員会に至っては、斎藤知事の指示であったことを証言するなど、根っからの県職員の立場で、県政や県職員に寄り添った立場の様です。

問題化する以前の片山氏は、斎藤知事に忠実過ぎたと言いますか。
まあ、県政に精通すればするほど、選挙に勝って県民に県政を付託された知事に対しては忠実であるべきと言うのも、判りますけど。

斎藤知事も、自分が片腕に選んでおきながら、片山氏の言うことなどは、余り聞かなかったみたいではありますが、斎藤知事を「傲慢な裸の王様」にしたのは、忠実すぎた片山氏の責任も大きいと思います。

県職員も、叩き上げで県職員のトップに登り詰めた片山氏から、頼まれたり頭を下げられたら、断られなかったり我慢せざるを得なかったかと。

ただ、騒ぎが大きくなった時点で、片山氏は「しまった!」と気付き、県政や県職員の側に立った挙動にシフトしたと思われますし。
片山氏は引責辞任で、一応、責任はとってます。

斎藤知事も、片山前副知事の挙動変化で、さすがに「しまった!」と気付いたでしょうけど、こちらは時すでに遅し。
引くに引けない状態で、百条委員会に臨むしかない?

しかし、ようやく維新の会も、斎藤知事を見限った様だし。
もはや斎藤知事は、完全なる四面楚歌の孤軍奮闘ですから、さすがに時間の問題で辞任すると予想します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

仰る通りです。

「県民が選んだ知事を排除するのか!」と語った元副知事も大根役者でしたね

今回は「役人による役人だけの揉め事」と言える案件で、役人同士の内部問題として捉えられ、その発端は前職の貝原、井戸の県政がいかに役人天国で生ぬるい県政だったか物語っておりますね 

ですので、次の知事や副知事は
党や団体からの推薦ではなく役人以外から選出されることを期待したいです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/09/09 13:51

死因も登場すれば、おねだりを受けた企業も登場しています


維新ですからね
こうなっても無理はない
    • good
    • 3
この回答へのお礼

今の維新の内部がガタガタですから
代表選を行うべきなのは自民や立憲だけではなく
維新も行わなければいけないのかも知れませんね

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/09/09 09:42

ひと言で申せば、斎藤と言う立場を履き違えた独裁者が


己の歪んだ支配欲と物欲を満たす為に悪行の限りを尽くし、
物事の善悪の判断も出来ない金魚の糞共が、己の保身が故に
悪事に加担したと言う事ですわ。
要は、兵庫県民は選んではならぬ人格破綻者を首長に選んで
しまったと言う事ですわ。
あと、斎藤を必死で擁護、委員会の進行を度々妨害した維新
の姿勢には反吐が出ましたわ。

百条委員会で斎藤がカニの独り占め持ち帰りの件を問われた
際、「県の為に、自分だけが食すのが適切」と真顔で答える
姿を視て私は呆れましたわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

結局は、公益通報を知事と元知事が闇に葬った事が問題の発端であり
その後のパワハラや持ち帰りの件はマスコミが色付けをし
民衆を騒がせたという事でしょう

「ぬるま湯の役人天国劇」を民衆は傍観しただけでしたね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/09/09 09:38

旧自治省は内務省嫡流の自任が強く、規模が小さな役所なのに採用キャリアの人数が多いことで有名でした。

郵政省、総務庁と合併して総務省になった時は「内務省の復活か?」と騒がれたほど権限が大きな役所です。
旧自治省では、官庁訪問に来たキャリア合格者に「知事になりたいならウチに来い」といって勧誘していました。他の省庁と違って、地方に出向しているのが勝ち組で、本庁勤務は負け組です。全国の都道府県にキャリア職員を出向させ、20代で課長、30代で部長とトントン拍子に出世して、上りは現職知事からの後継指名です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく教えて頂き有難う御座います。

他県もですが知事職とは官僚の天下り先の一つなんですね
各党も官僚を知事とし推薦し応援するのも
なにか意味があるのでしょうね
その官僚が県民の苦悩を知っていたら問題ないのですが

多くの都道府県知事が中央官僚出身であることは事実で
47都道府県の知事のうち、約半数が元中央官僚であり
特に総務省出身者が多いそーです。

私は斎藤知事の仕事ぶりとかけ離れた、前任の元知事が2人も震災後
仕事を適当にこなし、県職員を甘やかした結果と感じております。
でないと証拠も無い感情論だけで通報しないと思っております。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/09/09 09:17

いいえ。


役所の中での事件です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/09/09 07:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A