
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
議会の与党とは、首長を擁立している政党や会派です
ですので完全なねじれ状態の沖縄は全くの別物です
東京都議会や大阪府議会では自民党は野党ですが、
だからと言って立憲共産党が与党ではありません
沖縄県は前述の通り野盗です
また、共産党が与党の自治体は人口1千人程度の特殊な部落
のみで、議員の数は6名程度です
痴呆だから、過疎地域の限界集落では左翼首長が誕生する事も
ありますが、歳入は国からの地方交付金のみで、歳出の殆どは
生活保護費と同和対策費で占められています
No.4
- 回答日時:
立憲民主党が「公式に推薦」しているか何らかの形で支援している首長は、けっこういるようです。
立候補者は少しでも多く票が欲しいでしょうから、推薦や応援を断る理由がなければ、受け入れると思います。
立憲民主党に「所属」している首長は一人もいないようです。
「諸派」の中に、立憲民主党が支援している政治団体がいるかもしれません。
●総務省
地方公共団体の議会の議員及び長の所属党派別人員調等
(令和5年12月31日現在)
https://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/data/nin …
●都道府県知事 全 47人
・無所属 45人(95.7%)
・維新 1人
・諸派 1人
●市区町村長 全1,741人
・無所属 1,719人(98.7%)
・維新 1人
・諸派 21人
都道府県議会の議員は、自民党所属が圧倒的多数。
市区町村議会議員の所属政党は、公明党、共産党、自民党の順。立憲民主党はその次。
No.3
- 回答日時:
結構あります。
地方の首長は、スムーズな議会運営を行うためにまんべんなく票を得たいので、保守系でも立憲民主党や国民民主党からも推薦を欲しがりますから。相乗り候補が多いのです。逆に、立憲民主党が見つけてきた候補者に自民党があり乗りすることもよくありますよ。
No.2
- 回答日時:
>立憲民主党が与党の地方議会はありますか?
多いですよ。
地方自治体では自民とならんで立憲民主党が支援している首長なんていくらでもいます。そうしたところでは、自民党も立憲民主党も与党ですね。立憲民主党が与党で自民党が野党という場合よりも多いでしょう。
No.1
- 回答日時:
議会の与党とは、首長を擁立している政党や会派です
ですので自民党が野党の議会と考えた方が分かりやすいです
東京都議会や大阪府議会も自民党は野党ですし
沖縄県も自民党は野党です
また共産党が与党の自治体もあります
地方では立憲や国民、社民党・共産党などが
協力して知事や市長をを当選させています
https://www.jcp.or.jp/web_jcp/html/locoal.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
参政党のアンチについて
-
「民主党」と書いた一票は、ど...
-
参議院選挙について
-
もしも、前回の自民党総裁選で...
-
「日本人ファースト」は当たり...
-
誰が次期総理になればよいですか?
-
消滅するかと国民の期待を集め...
-
消費税減税って底辺のアホが言...
-
日本保守党は、参政党に吸収さ...
-
日本人ファーストの政党はどこ...
-
参政党の本質とは?
-
参政党と幸福実現党(幸福の科...
-
比例当選された議員について?
-
北村晴男さんは、なんで日本保...
-
選挙。自民散々でした。
-
なぜメディアは、選挙後に議員...
-
偽の投票用紙が見つかった問題...
-
参政党ってゴミ箱効果?か
-
日本人がそろいもそろってキリ...
-
参議院選挙、投票に行きますか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古古米、古古古米2000円を...
-
小泉進次郎大臣
-
なぜ小泉農相は二週間で備蓄米5...
-
60歳で定年、99歳には運転を許...
-
選挙・おすすめの政党は?
-
こども家庭庁「少子化対策のた...
-
農家がコメの値段が安いと、コ...
-
パンダって日本にとって必要で...
-
次の首相のトップが小泉進次郎 ...
-
何故、天皇は男でなければなら...
-
都議会議員選挙ですが、都民フ...
-
消費税
-
生活保護費の減額分を追加支給...
-
消費減税対応のシステム変更に...
-
自民党は人の米はバラまくし、...
-
宮内庁は早く「神武天皇のY染色...
-
自民党の支持率が急上昇
-
日本の天皇を、他の国の国王と...
-
皇族が全滅した場合、アメリカ...
-
警察はホンネでは、暴力団を無...
おすすめ情報