

順番(並んだ順)か早いもの順(ついた方から)か
皆さんだったらどう思うか教えてください。
①改札に入る順(通勤ラッシュ時)
②開店前の病院やお店に入る順(病院が開いていなくて、病院前で開くのを待っている時)
③エレベーター待ち
④電車の左右に分かれて並んでいる時に入る順(左右に分かれてとありますが、左の人が先に来て右の人が後に並ぶ場合等ありますよね)
もちろんなんとなく先に来た人にはなりますが、改札はいろんなホームや入り口から色んな人が来るので正直入れる時に入る譲れる時は数人譲る等しないと回らないと考えています。
もちろんわたしもいつも常識ある行動できているわけではありませんが、それはどうなんだろうと思う人がいて、自分の常識だけが正しいわけではないと痛感していますし、えーわたしが先に並んでたのにと思う時や、これは関係なくない?と無意識に考えてしまって自分に都合のいいように捉えてるなと感じる時があり日々反省です。
なんとなく、ふと疑問に思ったのでお暇な方教えてください。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こちらでも回答したけど、質問者さんは考えすぎ。
余りに考え込みすぎると、返って行動が遅くなって
さらに迷惑になるからね。
>自分に都合のいいように捉えてるな
で全く問題ないかと。
常識ある人なら、質問者さんのこと(行動)もちゃんと見てから
それにあわせて行動します。
急いでる人や自分本位の行動をする人もいるにはいますが、
その人たちをたとえ邪魔しちゃったとしても、
その場でごめんなさい(言葉に出さずとも)、
で1分後には忘れて良い案件です。
後からぐちぐちあーだった、こうすればよかったと
考える必要なし。粗末で些細な出来事です。
邪魔されてちょっかい出した相手も、もう質問者さんの
ことなど気にもかけてませんよ。
(よっぽど迷惑と思ったのならその場で食ってかかってきますから)
ありがとうございます。
足を何度も蹴られて、挙句後ろから汚いため息を吐かれたことがとてもショックで…
今日病院に行ったり、順番に並んだりする場面があり悩んでしまいました。
No.3
- 回答日時:
①➂は問題ないと思いますが。
②ショッピングセンターなどで早く来たけど、後ろの方のベンチなどに座ってたりする人はそういうものとします。
④が特に問題です。
先に来てるのに関わらずかなり後ろに並んでたりしますが、そういうのはあからさまに抜かします。お先どうぞと言わんとしてるのが分かります。
微妙に間空けるのがいますが、正直詰めてほしいです。
後、右側に数人固まってその後ろに並んでる。
左側が開いてる場合は並べるのでそっちの一番前に並びますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運賃について
-
営団地下鉄 大阪メトロ 東京都...
-
人身事故
-
近江今津から障害者割乗車券の購入
-
山手線について
-
東京メトロ 大阪市交通局 大阪...
-
電車の空調が効きすぎると高齢...
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化し...
-
空想ですが、近鉄の京都市営地...
-
電車について質問です。全く詳...
-
名古屋~鳥羽(三重県)の移動につ...
-
北海道のJR花咲線(根室本線の釧...
-
謎の女の子
-
行政事務の公務員は高卒でもな...
-
鉄道の運転士は大体駅員や車掌...
-
JR東日本の新型気動車GV-E220、
-
【鉄道の電線】1本の電線に交...
-
営団地下鉄 大阪メトロ 東京都...
-
鹿児島本線福岡区間以外で、通...
-
埼玉県と群馬県のJR八高線ですが、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報