重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

高速でトンネル内で車線変更した時ポールにぶつかりました
片側2車線ある高速で
ポールがトンネルの入り口か入った直後くらいにあって、右の追い越しから左にうつりたくて、変更したらぶつかりました
上司は片側2車線の高速道路でポールはないと言いますが、ありますよね!?何個もじゃなくてポツンとありました

A 回答 (6件)

見たこと無いですね。

ポツンと1本だけ??場所はどこでしょうか?
    • good
    • 0

片側二車線なら、合流時ですか?


そうでなかったら、ありえません。

対面通行方式なら片側という表記はいりません。

あるということなら、それは進路変更失敗です。
あと、トンネル内で進路変更って早々ありません。(ポール系)
工事とかで対面なのに、勝手に車線変更したなら…それ、逆走です!
    • good
    • 0

普通はありません。



あるとしたら部分的に対面通行になっているとか、工事中だとか。
    • good
    • 0

>トンネル内での車線変更は違反だと思うけど・・・・


片側2車線で車線変更が違反になるトンネルなんて思いつくのは中央道の恵那山トンネルくらい。
道交法では「車両通行帯の設けられた道路以外の道路の部分に限る」ってなっている。
つまり一般的な高速道路のトンネルでは車線変更は全く問題ない。
No.1のような頓珍漢な人が当たり前に公道を走行していると思うと恐ろしい...


ポールについては何とも言えないけど、新東名の静岡区間が3車線になる前はポールが立っていたよ。
まぁ、Googleマップで確認してみればいいだけ。
    • good
    • 0

大事故にならないでよかったと諦めて今後気をつけましょう。

    • good
    • 0

トンネル内での車線変更は違反だと思うけど・・・・

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A