重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

自民党総裁選で取り上げられてない公約があります。それは「ニート対策」「各業の人手不足」「50-80もしくは60-90問題」です。このまま、各業人手不足対策が続けば、日本は終わりに近いです。人手不足で、農産物がだんだん作れなくなり、自給自足に拍車をかける。また、災害時の復旧がままならなくなる。日本であらゆるものがだんだん作れなくなってしまうなどもう空洞化が後を絶たなくなると思います。ニート対策が全然打ち出しておらず、10年越えの失業者・無職者も増加している模様です。おまけに、50代ニートが80代家族等を殺害するなどの50-80問題や60代ニートが90代家族等を殺害するなどの60-90問題など山積しています。こういう対策をどの立候補者も取り入れていないのが現状だと思います。ニート・長期失業者の後継職業訓練で、人手不足をある程度緩和させるのも一つだと思います。自民党総裁選でこれらの公約も取り入れできないでしょうか?

A 回答 (5件)

自民党総裁選で取り上げられてない公約があります。


それは「ニート対策」「各業の人手不足」
「50-80もしくは60-90問題」です。
  ↑
なるほど。
指摘されればその通りですね。
皆、見栄えのする派手な問題ばかりを
取り上げています。



このまま、各業人手不足対策が続けば、日本は終わりに近いです。
  ↑
人手不足は、イノベーションの
動機になります。
事実、人手不足で苦しんでいる業界は
既に色々と、手を打って来ています。
イノベーションが成功すれば
それは日本の飛躍につながります。



人手不足で、農産物がだんだん作れなくなり、
自給自足に拍車をかける。
 ↑
農業改革しましょう。
工業化、企業化すれば、農産物価格は
国際競争力を持ちます。
今の農政は、農家ばかりを保護し
農業を保護してきませんでした。
このままでは、
過保護の日本農業は安楽死します。



また、災害時の復旧がままならなくなる。日本であらゆるものがだんだん作れなくなってしまうなどもう空洞化が後を絶たなくなると思います。
 ↑
イノベーションで切り抜ける、という
方向で進むべきです。



ニート対策が全然打ち出しておらず、10年越えの失業者・無職者も増加している模様です。おまけに、50代ニートが80代家族等を殺害するなどの50-80問題や60代ニートが90代家族等を殺害するなどの60-90問題など山積しています。こういう対策をどの立候補者も取り入れていないのが現状だと思います。ニート・長期失業者の後継職業訓練で、人手不足をある程度緩和させるのも一つだと思います。自民党総裁選でこれらの公約も取り入れできないでしょうか?
 ↑
各候補者にメールでも出しますか。
    • good
    • 0

総裁選は党員の票をどれだけ集めるかがポイントです。


党員の多くが望めば公約になるかもしれませんが、あなたが党員でないなら何の価値も無いただの希望です。
    • good
    • 2

ニートについては、半分は自分の責任だし、残りは親の責任でしかないので、国が対策する理由はありません。


そもそも働かずに楽していきたい連中なので、法的に働かない人間に罰則や課税でもしない限りは働くことはないです。

少子高齢化においては、岸田内閣でも対策が取られたわけで、公約を守っていると言えます。
その方法がうまく行くかは別問題ですけどね。
    • good
    • 0

既に安倍総理が、移民の大量受け入れという解決策を打ち出しています。

    • good
    • 0

この10年に出来なかった事が、未来10年で出来ると思えないし



今後は引き出し屋に期待して、潜水艦乗りに仕立てたら人間替わるかも
海底で潜水艦自体引きこもってるから通じるものも出て来るでしょう
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!