重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自民党総裁選

高市早苗氏、まったく具体策にふれない
気の抜けたコーラみたいな演説
小林氏、具体的で、再エネ政策の見直しを断言したのは偉い
しかし、所詮小泉進次郎総裁決定!
誰に期待しますか❓

A 回答 (7件)

これまでも自民党総裁は政策や方針で決まったことはありません



1位2位は、小泉と石破で
決選投票で3位がどっちにつくか
3位がキャスティングボードを握ります
3位が官房長官になる

出来レースです
    • good
    • 0

自民党のHPから、サイトの半ば辺りの候補者一覧から、候補者の画像をクリックすると、自民党員向けの公約が読めます。


https://www.jimin.jp/sousai24/#:~:text=%E8%87%AA …

 自民党員はともかく、一般の国民から見ると、気がかりなのは裏金など自民党の金銭的な体質を変えるつもりがあるかどうかですね。
 その点について全く触れていない候補者もいらっしゃいますが、金銭の流れについて透明化を図ると改革を語る方もいます。

 ただし、金銭の流れの一番基本的な文書交通費について、「公開する予定はありますか?」と直球の質問を受けて明確に答える候補者は皆無。
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E6%A9%8B …

これが自民党の体質をしっかり洗わしてますね。
ただし、自民党だけでは無く、立憲民主や共産党など他党の政党も同じですけどね
    • good
    • 0

残念ながら誰にも期待できない感じがしませんか?



結局、自民党員のみ参加可能な選挙ですから、
自民党にとって都合の良い人が選ばれるだけなのではないでしょうか。

私、個人的には上川さんが外交などの能力が高いので、小池都知事のように大成してくれる事に期待したいですが。
    • good
    • 0

毎日やTBSや朝日が高市さんを露骨に嫌うくらいですから



その逆の高市さんを支持すれば、安心・安全だということです。
    • good
    • 2

高市早苗氏の基本政治理念



〇国民の生命と財産の保護:領土・領海・領空・資源の保護、国家の主権と名誉の維持。
〇新しい日本国憲法の制定:新しい時代のニーズに応えるための憲法改正。
〇強靭な経済の創造:現代の雇用と所得の安定、社会保障制度の安定性と継続性の確保。
〇機会平等の保障:今の行き過ぎた結果平等を廃し、機会平等を重視。
〇自立と勤勉の倫理:社会保障制度の公正性を担保し、正直者が報われる社会の構築。
〇教育の充実これからの子供たちの基礎学力と体力の向上、公徳心・生命観・勤労観の育成
    • good
    • 2

誰にも期待しません。


小泉進次郎だなんて結局選挙だけの顔だけであってそれ以外何も無い。
もし小泉進次郎が自民党総裁になる様なら、国民は見下されバカにされていると言う事。
    • good
    • 1

総裁選における抱負の具体性というのはこの程度じゃないですか?個々の数字の%まで述べても無意味ですから。

私は決選投票に持ち込まれて高市氏に成ればと思っています。

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!