
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
自分ならポルトガルだけど。
いいとこが他の挙げてる国と全く違うのと英語圏じゃないし、飯がうまい。
アメリカは州によって全く違うし、ほかはイギリス連邦だから基本的に田舎具合の違いしかないのでそれならイギリスにする。あと英連邦諸国は酒タバコドラッグが小うるさいのが嫌。
どこがいいかではなくなにがしたいかだと思うけど。
No.8
- 回答日時:
留学はわかったがその目的は?
かなり高度な学問(大学や大学院)なら、まず専門分野で大学を選ぶんじゃない?あるいは教授や研究施設かもしれない
英語圏がほとんどの中にポルトガルも含まれているってことは、英語を目的にしているわけでもない?
じゃなくてとにかく海外で留学できれば良い
ということなのかな・・・・
のんびり過ごしたい、アウトドアを楽しみたい、的な感じなら
オーストラリアやニュージーランド
メリットは、日本と時差が無いので日本に残った家族や友人などと気軽に連絡取り合える
似たような環境でカナダというのもあるね
こちらは時差があるので工夫が必要
アメリカは広いので、治安が心配な地域もあるし、気候的にも厳しいところもある
アメリカの中でも色々検討すべき
No.5
- 回答日時:
勉強ならアメリカかな。
分野にもよるでしょうが世界各国から人が集まっていそうですし一番勉強になりそう。また、国土が広く自由に動けますし様々な環境や条件もありそう。ただ、専門分野によっては他の国が強いこともありますのでその当たりは目的次第かと。
あとはアメリカと世界の覇権を争ってる中国。多くの人が不安定で嫌う中国ですが話者人口は世界で最も多いですしどこにも中国人はいます。中国で4年過ごせば得るものはありそう。
また、これからという国だとインドやアフリカ、このあたりまだ日本人は少ないでしょうからそこで勉強していれば何か将来活きるものがあるかもしれません。
No.4
- 回答日時:
私はアメリカに8年留学していましたが、アメリカといっても場所によって環境が全然違うので、場所を選ぶ必要がありますね。
アメリカ以外の留学先として、オーストラリア、ニュージーランドも検討したことがありましたが、学びたい専門分野で一番魅力を感じた学校がアメリカにあったということです。
目的が留学なら、住む場所よりも何を学びたいかで学校を選ぶ方が優先度は高いと思います。
No.3
- 回答日時:
オーストラリア。
私は10年前
オーストラリアに3年住んでいました。
銃もなく治安がいい。天候がいい。
シドニーにいましたが
シドニーは日本人も多いので、日本人が困らないようになってます。
とても住みやすかったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝、ゆっくりもいいですね
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
食品会社の真っ白い制服と、真...
-
この話は墓場まで持っていくと...
-
「も~、冗談はよし子ちゃん」
-
お金のかからないことで、楽し...
-
20年後にほぼ廃墟の青森や秋...
-
ハチ?の種類を教えてください
-
スカートでトイレどうしますか
-
妻の虫嫌いについて
-
先日、セカストに扇風機を売り...
-
ニチレイ ロゴ
-
エスカレーターで転んだので被...
-
日本大学 ロゴ
-
「すいません」が言えない
-
教えてグーの継続を求めたい
-
5キロで3000円台ですと消費税 2...
-
生活に必須な…
-
朝の挨拶にプラス一言してますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
趣味
-
備蓄米より現金の方が簡単で早...
-
妻の虫嫌いについて
-
今だにマスクを外さない人がい...
-
あなたにとって、岐阜県って、...
-
備蓄米を放出しちゃってどうな...
-
教えてグーの継続を求めたい
-
あなたのお住いでの朝は、 外か...
-
5キロで3000円台ですと消費税 2...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
笑ったこと
-
よく分からない工事について
-
歯医者でのハンマ使用にて
-
スマホへの詐欺電話
-
備蓄米を買い食べましか?
-
先日、セカストに扇風機を売り...
-
2万円の理由が余りにも【 国民...
-
約20万円もばらまけるそうです...
-
派遣先の勤務条件、内容について
-
あと “30分” しか生きられない...
おすすめ情報
目的としては留学です。ワーホリとかではないです。