
2024年9月19日、東北新幹線の古川~仙台間で、はやぶさ・こまち6号が走行中に車両が突然分割して停車したニュースを見ました。なぜ、はやぶさ・こまちの連結部分がなぜ突然切れてしまったでしょうか?もしかして、盛岡駅で連結車両を行った際、連結が甘いまま運行してしまったのでしょうか。もし、こんなことが起きたのなら、作業員の最悪のミスが考えられるかもしれません。また、連結部の金属が老化したことや金属疲労で連結に耐えられなかったのも考えられると思います。絶対あってはならないトラブルなのに、新幹線の安全が問われます。最悪、脱線事故ともなれば多くの死傷者が出てしまう恐れがあり、大惨事の恐れがあります。このことは、JR東日本は想定していなかったのでしょうか。最近JR各社、車軸の問題など多々の問題を抱えています。今回の事故は安全神話の崩壊とも言えますがどうでしょうか。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
原因はJR東日本が調査中でまだわかっていません。
ニュース映像からは物理的に破断した様子が無いことなどから、取材を受けていた鉄道関係の専門家(?)の方は「何らかの理由で連結切り離しの電気信号が出たのではないか?」といったことを離されていました。
参考まで。
No.5
- 回答日時:
原因調査が進められると思いますが、連結器が物理的に破損したとかでは無さそうな。
どこかの局のニュースでは、何らかの原因で連結を外す信号が出たのではないかといっていました。
専門家の意見か素人コメンテーターの憶測かは知りません。
車両はあらゆるトラブルを想定してフェイルセーフになるように設計しているはずです。今回もブレーキが掛かって安全に停止しています。
いずにしても、部外者があれこれ騒いでも解決するわけではない。車両点検強化などの緊急策は実施されるでしょう。原因調査が済んで再発防止策が実行されるまで、利用者は同じトラブルが再発しないことを祈りながら乗るしかありません。
昨年の大井川鐵道の機関車と客車の連結が外れた事故も、まだ結論はでていなかったような。
先日の東海道新幹線の作業車両衝突(追突)もまだ調査中ですね。
どこかの知事が、JRは大いに反省しろと偉そうにいっていました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
【回答】
まだ第一報の段階ですから、何とも言えません。
第2報、第3報をお待ち下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
鉄道において、連結器が外れてしまうのは想定されている事です。
ホーム立哨している駅係員が列車発車後に「線路よし」という指差確認は、元々は連結器が外れてしまって車両が取り残されていないかを確認する作業です。
連結器が外れてしまう事を想定しているからこそ、
▪「線路よし」の指差確認がある。
▪万が一連結器が外れてしまった時、自動的に直ちに非常ブレーキが掛かる仕組み。
こういう体制を取っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今まで質問者様の感覚で、上記が思い浮かぶ事が無かったのは、事故防止に努めてきたからです。
追って、第2報、第3報で見えてくると思いますが、
▪密着連結器の内部、相手側に掛かる回転錠が甘かった。
▪密着連結器本体と車体との結合部の破断。
要因はいくつかありますね。
これらも追って第2報や第3報で見えてくると思います。
しばしお待ちください。
No.2
- 回答日時:
この新幹線の事故が発生から、現在、まだ約3時間経過したところです。
まだ、専門家の原因調査も終わらないのに、素人が評論は出来ません。
https://news.goo.ne.jp/topstories/nation/goo/f8d …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
- 電車・路線・地下鉄 なぜJRの持株会社を接置しないのか なぜJR会社の持株会社を設置しての新幹線在来線を分社化しないでし 6 2024/04/25 12:20
- 電車・路線・地下鉄 JRの運賃、料金について(今後) 5 2024/04/25 22:38
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 新幹線 西九州新幹線 最終編成は? 1 2023/05/06 09:39
- 新幹線 運転見合わせ 6 2024/07/22 11:15
- メディア・マスコミ JR東海の「新幹線プロレス」について、こんなことを考えるのは私一人でしょうか? 3 2023/09/19 11:48
- 電車・路線・地下鉄 JRにフリー切符 こんな乗車、計画しましたが注意点は何でしょうか。 3 2022/11/22 12:37
- 電車・路線・地下鉄 山陰本線の気動車特急が敦賀駅発着になる可能性はありますか? 4 2023/10/22 00:53
- その他(国内) 19時あたりに東京駅発の新幹線で、1泊2日の旅に出るならどこに行きますか? 7 2023/10/24 16:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なぜ新幹線が走行中に解結したのですか? 私はあのような増解結する、運転方法は疑問に思ってました、いつ
新幹線
-
新幹線のコンセントでモバ充の充電してもいいですか? あと、タコ足でノーパソ、iPhone、タブレット
新幹線
-
新幹線の指定席は、乗車後は変更不可ですか?
新幹線
-
-
4
『優先席は専用席ではないのだから誰でも座れる』 そんな事何処に書いてありますか?それって身勝手な自己
電車・路線・地下鉄
-
5
総武線快速グリーン車にて 旦那とグリーン車に乗ったところ、1人で乗っているお客さんたちほとんどの人が
電車・路線・地下鉄
-
6
電車の折り返し 電車が本線で折り返しするとき、運転士が、一番前から後ろに移動する時間掛かります。 車
電車・路線・地下鉄
-
7
バスの整理券ってなんの意味があるんですか? 交通系で払えると思ってたら故障してるから現金でといわれて
その他(交通機関・地図)
-
8
電車の急停止
電車・路線・地下鉄
-
9
東海道線(東京〜熱海区間)で、画像のように片側だけロングシートがついている部分のある車両ってあります
電車・路線・地下鉄
-
10
学割でJR切符購入
新幹線
-
11
JRのグループ会社は、何か電車や新幹線など割引きありますか?
新幹線
-
12
特急列車に乗る際、窓口で切符を買うとき、「特急券と乗車券を下さい」って言った方が良いのですか?それと
電車・路線・地下鉄
-
13
正直言ってJRはなぜ土浦勝田間で止めずに途中の取手勝田で止めるんですか? 土浦勝田だったら折り返し土
電車・路線・地下鉄
-
14
高速でトンネル内で車線変更した時ポールにぶつかりました 片側2車線ある高速で ポールがトンネルの入り
地図・道路
-
15
なぜ、北陸新幹線は、長野を通る必要があったのでしょうか。
新幹線
-
16
スイカとJR東海のエリアがつながっていないのは何故ですか? いいかげんつながってもいいと思うのですか
電車・路線・地下鉄
-
17
広島電鉄が広島駅の近くで東に迂回しているのはなぜですか?
電車・路線・地下鉄
-
18
京急ってしょっちゅう遅延してませんか? そのせいで浅草線の上り列車を使う身としては 何度も待たされ、
電車・路線・地下鉄
-
19
電車の運賃350円のはずが1000円取られました。どこに連絡したらいいでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
20
特急券と乗車券を二つに分けて購入しないといけない理由について調べてみたら、 「特急を複数のることもあ
新幹線
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東海道新幹線 のぞみの指定席料...
-
東海道新幹線 のぞみの指定席料...
-
今日の夜か明日朝、どちらのが...
-
東京から喜多方への旅行の場合...
-
九州新幹線の車内チャイムについて
-
東海道新幹線 今日の 20~21時頃...
-
全車指定席の列車に指定席を買...
-
新幹線って先頭車両が無くても...
-
ソウル〜平壌は新幹線から1時間...
-
明日の仕事終わりで岡山へ旅行...
-
中国新幹線は日本のパクリですか?
-
山形新幹線で福島から途中では...
-
0系、100系、200系の違いを教え...
-
西九州新幹線の妥協点について...
-
鉄オタ的に魅力がない都道府県とは
-
西明石から新幹線で岡山まで、...
-
みなさんは、初めて東北新幹線...
-
東北新幹線について
-
えきねっとのきっぷ受け取りに...
-
新幹線の指定席の券で、それよ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京ー広島間の移動について し...
-
なぜ米原駅に新幹線の駅を建設...
-
なぜ韓国の高速鉄道KTXは、日本...
-
鉄オタ的に魅力がない都道府県とは
-
東北新幹線、大宮ー宇都宮間は...
-
西九州新幹線の妥協点について...
-
5月2日の仕事終わりから岡山...
-
折り返し乗車は当然ですが金か...
-
えきねっと に 詳しい方 教えて...
-
新幹線の車両の型名
-
JRの指定席券売機
-
YouTubeを見ていると初めて新幹...
-
東北新幹線について
-
みなさんは、初めて東北新幹線...
-
0系、100系、200系の違いを教え...
-
スマートEXについて
-
来年もキュン♥パス使いますか
-
新幹線を利用していた時、何か...
-
EXアプリ複数人予約
-
新幹線のエクスプレス予約がで...
おすすめ情報
東北新幹線は、本日13時ごろ全線で運転再開しました。そうなれば、脱線事故はなかったみたいで、架線や線路等の問題はなかったようです。連結部分が外れただけで終わったみたいです。