
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
新幹線のコンセントの電流容量は最大で2Aです。
200VAまでしか使えません(200Wではありません)。タコ足でノーパソ、iPhone、タブレット、Switchなど複数の端末を一度に充電すると200VAを超えるかもね。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
車内のコンセントで充電するのは構いません。
またタコ足にしても構わないのですが、2Aとかなので、タコ足にするほどの容量はありません。
中にヒューズが入っていますので、過使用は出来ません。
また、架線の電気をSIVを通してトランスしてからなので、電圧が変動する事も。タコ足にすると質問者様の機器が破損するリスクがあります。
オススメはしません。
No.3
- 回答日時:
新幹線のコンセント1つの最大出力は、交流100V/2A、つまり、最出200Wまでです。
タコ足で使うなら、タコ足に差し込む機器の合計アンペア(または合計W数)が、この新幹線コンセント1つの最大出力以下で使いましょう。
No.1
- 回答日時:
そのサービスの為のコンセントです。
全員が全員大量の電気を消費するというのであれば問題ではありますが、常識の範囲内でしたら全員がコンセント使っても許容できるだけの準備は整えてるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【質問】新幹線改札できっぷを...
-
地下鉄に乗る際モバイルSuicaが...
-
明日の仕事終わりで岡山へ旅行...
-
JRで往復切符を買ったのですが...
-
【新幹線と電車の使っている電...
-
JR東日本は何故、リニア新幹線...
-
東海道新幹線について
-
電車と新幹線は同じ線路を走ら...
-
東海道線新幹線の乗車券を在来...
-
新幹線の駅について
-
新幹線
-
【JR西日本を走る新幹線の不思...
-
東北新幹線について
-
九州新幹線の車内チャイムについて
-
上越新幹線ですが、
-
新幹線のホーム通過300キロ台に...
-
東京駅から西船橋について
-
ドクターイエローは、
-
ミニ新幹線の運転手
-
金券屋で購入したチケットを指...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【質問】新幹線改札できっぷを...
-
地下鉄に乗る際モバイルSuicaが...
-
明日の仕事終わりで岡山へ旅行...
-
東海道新幹線について
-
JR東日本は何故、リニア新幹線...
-
電車と新幹線は同じ線路を走ら...
-
【JR西日本を走る新幹線の不思...
-
新幹線の駅について
-
東海道線新幹線の乗車券を在来...
-
新神戸から東京までの切符
-
【新幹線と電車の使っている電...
-
新幹線のホーム通過300キロ台に...
-
東京駅から都営三田線大手町駅...
-
東北新幹線について
-
新幹線
-
上越新幹線ですが、
-
九州新幹線の車内チャイムについて
-
みどりの窓口でVISAのタッチ決...
-
金券屋で購入したチケットを指...
-
ミニ新幹線の運転手
おすすめ情報