
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
幼稚舎から慶応ってことでいいですかね。
本当に多いかどうかは存じませんが、
有力議員の子どもであれば「真っ当」だと思いますよ。
そもそも学力試験じゃないですからね。
家庭状況まで含めた選考になりますし、縁故も「あり」の世界です。
大学入試とは全く異なります。
No.6
- 回答日時:
真っ当ですよ。
それどころか、慶応高校って留年多いみたい。
厄介者は金だけとって早く追い出せ・・って一般の中高より真っ当。
勘違いしてるのは、外部から受験一発で慶応大に入った人達。
純慶応ボーイと自分たちが同じだと勘違いしちゃうから、優性・差別意識もっちゃう。
TBS六股アナウンサー、身障者差別メンタリスト、広告レイプ研究会、コロナ給付金不正のキャリア、吉野家生娘シャブ漬け常務などなど。
幼稚舎からで目立ったのは、五輪汚職の人くらいかな。
No.5
- 回答日時:
私立大学ですから、いろんな才能(親族の経歴も含め)を
判断して入学を決めるのは大学の専権だと思います
文科省やメディアがとやかく言えることではない
4年間で、どんな学士を得たかが重要だと思います
世襲議員の特徴は、選挙に勝つこと強いこと
を親から伝授されます
日本人は、選挙に強いことが政治家としての能力が高い
と判断します
なので政治家の親は子供に政治の手法など伝授しません
主に金の集め方、後援会組織の拡大、政治家との付き合い方
を教えます
No.4
- 回答日時:
ほとんどはまっとうじゃ
ないですか。
そうでないと、小泉さんみたいな
低学歴世襲が説明できません。
安倍さんだって、成蹊大学じゃなくて
慶応に
入っていたんじゃないですか。
ちなみに、米国では情実入学
つまり裏口入学が当たり前になって
おり、別に悪いことでは無いそうです。
ハーバードなどは43%が
裏口入学です。
ただ、これは昔の読売新聞の
記事だったのですが
裏口入学はあるそうです。
東大だと億必要だとか。
ムリして入ろうとすれば入れるけど
後でバレたらマズイので
あえて入らない人もいる。
そういう記事でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「民主党」と書いた一票は、ど...
-
現在の投票支持率は、参政党1位...
-
参政党って何ですか。
-
国もメディアもほとんど報じな...
-
共◯党がだめという洗脳
-
「日本人ファースト」は当たり...
-
参政党
-
とある市長の学歴詐欺疑惑、な...
-
今まで、日本人ファーストでは...
-
日本人はなぜ一つにまとまれな...
-
参政党が高値で売ってる波動米...
-
参政党と幸福実現党(幸福の科...
-
参政党のアンチについて
-
子供一人当たり月10万円の給付...
-
アメリカに80兆円も投資ですか?
-
参議院選挙について
-
参議院選挙に行きますか?
-
参議院選挙。どちらの政党に投...
-
参政党が売ってる波動米(ハド...
-
もしも、前回の自民党総裁選で...
おすすめ情報