電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Excelの一覧があり、罫線を引きたいです。
A~C列が同じ値の場合は空白の表になっています。

罫線を引く際の条件は、
A~C列が空欄の場合としたいです。※画像参照

=$A$5<>""
に罫線の上部分を設定にしてみたのですが、なぜかすべてに罫線が入ってしまいます。

どなたかよい方法を教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

「条件付き書式設定で罫線を引きたいです」の質問画像

A 回答 (1件)

$A$5と書くと絶対参照になります。

他の行にコピーしてもA5セルを参照します。5行目で$A5にしてその書式を他の行にコピーすれば、5のところがコピー先の行になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!!
超初歩的なミス・・・
無事解決いたしました。

お礼日時:2024/09/20 15:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A