
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
石破氏は、派閥に囚われない政治家ですので、
これまでの派閥政治では保守的な「派閥」から嫌われていたんです。
ですから、これまで4回出馬しても
「こいつは何を仕出かすか分からない !! 派閥・自民党をぶっ壊すぞ !!」
・・・で、いわゆる「石破降ろし」に遭っていたんですね。
いくら国民に人気が有っても、自民党内での政治には「邪魔」な存在だったんです。
いくら国民に人気が有るかどうかではなく、自民党内にとって有利か不利かで、議員票が集まらなかったという事です。
今回も、麻生派はまず「小泉」に票を集めました。
ですから議員票では小泉氏がトップだったんです。
しかし、こけちゃいました。
麻生派は高市なんかどーでも良くて、石破氏でなければ誰でも良かったんです。
しかし決選投票では、大派閥の麻生派をもってしても、派閥のしがらみのなくなった票が石破氏に流れました。
派閥に縛られない、何を仕出かすか分からない、時には暴走するかもしれないのが石破氏ですので、今後の政局は面白くなっていくと思いますよ。
一瞬「なにぃ・・・ッ !! 高市ぃ ?????????」とヒヤリとしましたが、石破氏となってホッとしています。
手腕を発揮してくれることに期待/楽しみです。
No.4
- 回答日時:
まず、国民の参加ではありません。
自民党員の選挙で、高市氏が首都圏や関西圏で強さを見せ、トップの109票を獲得。石破氏は東北や九州などで支持を広げて108票を得て拮抗、
その他に割れて過半数行かず・・・
決選投票は議員票が全体の約9割を占めて一気に重みを増した。
決選投票に残れなかった7候補に投票した議員は石破氏と高市氏のどちらを選ぶかの決断を迫られた。石破氏は議員票を1回目から143票積み増して189票に。高市氏は101票増やして173票。都道府県連票も石破氏が26で、高市氏の21を上回った。合計は石破氏が215票(得票率52.6%)、高市氏が194票(同47.4%)だった。
自民党議員の支持が高かっただけです。
なお小泉さんは1回目議員票トップながら小泉氏は党員票が61票と、当初期待したほど伸びなかったとか。
若いので、今後に期待できそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
やっとアメリカと合意したのに...
-
日本人はなぜ一つにまとまれな...
-
誰が総理大臣になるべき?
-
カムチャッカの地震の為に津波...
-
国民民主と高市とで連立をしそ...
-
参政党が田んぼに有害なジャン...
-
石破総理(総裁)をやめさせて ...
-
石破総理の退陣・・・?
-
自民党は「石破を辞めさせるな...
-
次期総理候補の高市氏について
-
数学の天才とか、天才的コンサ...
-
参政党が高値で売ってる波動米...
-
選挙のことで疑問がある
-
風が吹けば桶屋が儲かる → ウク...
-
治安維持法を肯定する参政党の...
-
中国人
-
なんか今回の選挙では空気みた...
-
石破首相は、続投して、何を実...
-
総理官邸前で「石破辞めるな!...
-
どちらに立場がある。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古古米、古古古米2000円を...
-
小泉進次郎大臣
-
なぜ小泉農相は二週間で備蓄米5...
-
60歳で定年、99歳には運転を許...
-
選挙・おすすめの政党は?
-
こども家庭庁「少子化対策のた...
-
農家がコメの値段が安いと、コ...
-
パンダって日本にとって必要で...
-
次の首相のトップが小泉進次郎 ...
-
何故、天皇は男でなければなら...
-
都議会議員選挙ですが、都民フ...
-
消費税
-
生活保護費の減額分を追加支給...
-
消費減税対応のシステム変更に...
-
自民党は人の米はバラまくし、...
-
宮内庁は早く「神武天皇のY染色...
-
自民党の支持率が急上昇
-
日本の天皇を、他の国の国王と...
-
皇族が全滅した場合、アメリカ...
-
警察はホンネでは、暴力団を無...
おすすめ情報