
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
石破氏は、派閥に囚われない政治家ですので、
これまでの派閥政治では保守的な「派閥」から嫌われていたんです。
ですから、これまで4回出馬しても
「こいつは何を仕出かすか分からない !! 派閥・自民党をぶっ壊すぞ !!」
・・・で、いわゆる「石破降ろし」に遭っていたんですね。
いくら国民に人気が有っても、自民党内での政治には「邪魔」な存在だったんです。
いくら国民に人気が有るかどうかではなく、自民党内にとって有利か不利かで、議員票が集まらなかったという事です。
今回も、麻生派はまず「小泉」に票を集めました。
ですから議員票では小泉氏がトップだったんです。
しかし、こけちゃいました。
麻生派は高市なんかどーでも良くて、石破氏でなければ誰でも良かったんです。
しかし決選投票では、大派閥の麻生派をもってしても、派閥のしがらみのなくなった票が石破氏に流れました。
派閥に縛られない、何を仕出かすか分からない、時には暴走するかもしれないのが石破氏ですので、今後の政局は面白くなっていくと思いますよ。
一瞬「なにぃ・・・ッ !! 高市ぃ ?????????」とヒヤリとしましたが、石破氏となってホッとしています。
手腕を発揮してくれることに期待/楽しみです。
No.4
- 回答日時:
まず、国民の参加ではありません。
自民党員の選挙で、高市氏が首都圏や関西圏で強さを見せ、トップの109票を獲得。石破氏は東北や九州などで支持を広げて108票を得て拮抗、
その他に割れて過半数行かず・・・
決選投票は議員票が全体の約9割を占めて一気に重みを増した。
決選投票に残れなかった7候補に投票した議員は石破氏と高市氏のどちらを選ぶかの決断を迫られた。石破氏は議員票を1回目から143票積み増して189票に。高市氏は101票増やして173票。都道府県連票も石破氏が26で、高市氏の21を上回った。合計は石破氏が215票(得票率52.6%)、高市氏が194票(同47.4%)だった。
自民党議員の支持が高かっただけです。
なお小泉さんは1回目議員票トップながら小泉氏は党員票が61票と、当初期待したほど伸びなかったとか。
若いので、今後に期待できそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「民主党」と書いた一票は、ど...
-
現在の投票支持率は、参政党1位...
-
参政党って何ですか。
-
国もメディアもほとんど報じな...
-
共◯党がだめという洗脳
-
「日本人ファースト」は当たり...
-
参政党
-
とある市長の学歴詐欺疑惑、な...
-
今まで、日本人ファーストでは...
-
日本人はなぜ一つにまとまれな...
-
参政党が高値で売ってる波動米...
-
参政党と幸福実現党(幸福の科...
-
参政党のアンチについて
-
子供一人当たり月10万円の給付...
-
アメリカに80兆円も投資ですか?
-
参議院選挙について
-
参議院選挙に行きますか?
-
参議院選挙。どちらの政党に投...
-
参政党が売ってる波動米(ハド...
-
もしも、前回の自民党総裁選で...
おすすめ情報