
No.8
- 回答日時:
結婚というものは、好奇心だけでは続かないものですか?
↑
続きませんね。
経済力とか相性も重要ですよね?
↑
あと、大切なモノとしては。
1,基本的価値観が一致
2,互いに尊敬、ないしリスペクト
出来る関係があること。
3,嫁さんの言いなりになれる男で
あること。
これ、以外と重用です。
女性は頑固で自己正当化の名人で
自己中ですから
男が妥協するしかないのです。
嫁さんが作る料理は、どんなに不味くても
美味しいのです。
No.3
- 回答日時:
結婚も人生も、忍耐力で続くものです。
生活維持にはお金が必要で、収入も必要です。
江戸時代の庶民は、車も、エアコンもなかった。
朝食と晩ごはんのみで昼食もなかったそうです。
それに比べて天国のような暮らしでも、実体験が
無いと今が当たり前になるものです。
No.2
- 回答日時:
結婚は「生活」です。
生活は好奇心だけで続くわけがないです。
あなたの今の生活、好奇心だけでやっていけますか?
生活は現実です。
人間関係であり、生存のためには金が必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報