重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

オンラインカジノにはまって破産したり横領に手を染める人の話をよく耳にしますがあれはそんなに面白いのですか?
私はギャンブルなど宝くじ以外経験がないのですが人間辞めてまでやるほどの快楽なのでしょうか?

A 回答 (6件)

オンラインカジノは、当たりを操作しています



目の前でやるポーカーやルーレットであれば
操作は難しいですが
オンラインカジノは、簡単に当たりを操作できます

基本は、最初に勝たせます
1万円があっという間に5万円、10万円になるように操作します
その後は、勝たせて、少し負けさせを繰り返し
人間は勝った時の快感を忘れない
10万円勝たせて5万円を3回負けさせ5万円をカジノ側が儲ける
勝ち、勝ち、負け、負け、負けなど操作する
そうやって少しづつ、取り込みます
    • good
    • 0

ギャンブルは娯楽としては最高位に属します。


自分は一時期パチンコにハマりましたが楽しかったです。
しかし、享楽を買っている訳ですからハマればハマるほど散財することになります。
厄介なのはラチェット効果が働いてよりレートの高いギャンブルに魅力を感じる様になることです。
自分の場合は小遣いが無くなったことで足を洗いました。
    • good
    • 1

水原一平のスポーツ賭博でも290億円の負けはあるものの、210億円の勝ちがあったから、やめられなかったのでしょうね。

金銭感覚がおかしくなり人生が狂ってしまいますね。

カジノの一部にわざと勝たせて引き留めて丸裸にする手口があるそうです。これは内部情報を報道番組で取り上げていました。
    • good
    • 0

ギャンブルで偶然に勝ってしまうと嬉しくてまた勝てると思って頻繁に行きたくなるのです。

その喜びは麻薬と同じです。金を借りても盗んでも買って返せると思っているのです。
    • good
    • 0

オンラインに限らずバクチというのはのめり込み安いのですよ。



アドレナリンだけではなく快楽物質であるドーパミンがどっとでるんですよ。
人間はドーパミンの誘惑には勝てません。
そして依存症になってどんどん深みにはまっていくんです。

大阪でカジノをつくるという計画があります。
依存症対策としていろいろするといっていますが、そもそもつくるのが問題です。
結局一部の人の儲けのために廃人をつくるんですから。
    • good
    • 0

ギャンブルで106億溶かして実刑くらった大王製紙の元社長の


井川さんがいうには、

ギャンブルで


5000万が1億に増えたときよりも

主婦とかサラリーマンだった場合、

マイホーム買うためている貯金とか
会社の運転資金とか

自分が絶対使っちゃいけないお金

例えば5000万とか溶かして

うーぉー、もうどうしようもねー助けてー死ぬー
とかなって

マイナス5000から0に戻るとかそういう

プラマイゼロにもどせたときの方がアドレナリンでるから
やめられないらしいね。
( ゚Д゚)y─┛~~
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!