
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
失敗も成功も本人が人生終焉時に振り返って評価するものだと思います。
他人が評価するものではない。低学歴で人生を満喫し幸せならば、成功かも知れません。
また、子が親と同じ高学歴エリートの道を歩んでも、交通事故などで不運な早死で人生を終わらしたら、リセット不可のゲームオーバーです。
No.5
- 回答日時:
高学歴と言っても偏差値60以上の大学に合格し
その後に大企業に就職できるか出来ないかで決まります。
例え高学歴と言っても人間性が問われる就職で不合格となれば
どーなんでしょう、、そんな方が優れているのでしょうか・・
なので低学歴でも年収が高学歴の方より多ければ
それが結果として成功と言えるのではないのでしょうか。
No.4
- 回答日時:
だって、子供にやる気がなくてそのまま来てしまったということでしょう?それがいつになったっら突然目覚めるか?なんて話は滅多にないということにならざるを得ません。
目覚める気になった時はすでに年齢制限や社会の壁に阻まれて無理だということもあります。No.3
- 回答日時:
親が高学歴エリートで子供が低学歴の場合、
その子供は親に似ずに失敗人生を歩みますか?
↑
その可能性は高くなりますね。
それとも後天的に目覚めて成功しますか?
↑
ワタシの知る限り、そんなのは
希です。
正直、見たことないです。
この様な例を知ってる方が居ましたら教えてください。
↑
山形に住んでいる知人で、日本紳士録にも
記載されているほどの名士ですが。
親は高学歴なのですが
教育不熱心でしてね。
子供の人生なんだから、自分で決めろ
という考えの持ち主です。
子供は低学歴。
まあ、なんとか食えていますが
底辺に近いです。

No.2
- 回答日時:
父親は進学高校に行けて、国立大学にも行けるような成績の持ち主、母親は不明だが、ふたりとも
子育てに向かない親で、その二人に育てられた子供は結局まともな育ち方ができなかった。という
例を知ってます。
その子にあった教育法が必要だと思いますが、
低学歴だと病的な疑いが考えられます。
まだ小さい子でしたら小児科の医師に相談されるか、精神科のカウンセリング受けられて、医師に
相談された方がいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
紙幣の人物に不満
-
なぜ小中学校?の戦時教育では...
-
愛知県では、受験機会を2回用意...
-
東大に中国人が増え続けてると...
-
やはり「2」の硬貨がほしい(-_-...
-
子供の無挨拶についてです。
-
地下に文化財が見つかった際の対応
-
なぜ、デタラメを書いた教科書...
-
多様性 → 接客業 → 身だしなみ ...
-
テレビ
-
残念な人間ほど「短い言葉」が...
-
性格最悪の教師の質問
-
民放の運営資金
-
日本は個性を潰す国なのに、な...
-
残念な人たちの自信過剰って何...
-
eSportsってまだ流行ってるんす...
-
男女共学(特に初等教育)の意...
-
見下されるとかマウント取るとか
-
今の小学生と50年前の小学生は...
-
なぜ小学生向きの教育番組では...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ、デタラメを書いた教科書...
-
多様化=わがまま
-
なぜ小中学校?の戦時教育では...
-
ジェンダー
-
子供の無挨拶についてです。
-
多様性 → 接客業 → 身だしなみ ...
-
男女共学(特に初等教育)の意...
-
今の小学生と50年前の小学生は...
-
eSportsってまだ流行ってるんす...
-
やはり「2」の硬貨がほしい(-_-...
-
韓国だって人間だ
-
小学校は、男子と女子のクラス...
-
見下されるとかマウント取るとか
-
残念な人たちの自信過剰って何...
-
性格最悪の教師の質問
-
愛知県では、受験機会を2回用意...
-
テレビ
-
残念な人間ほど「短い言葉」が...
-
不満と負け組とポピュリズム??
-
地下に文化財が見つかった際の対応
おすすめ情報