
当時の資料は保存期間が過ぎて廃棄されていて原因の究明は困難だと言う事ですが、デジタルでパソコンの記憶装置に保存するべきですね?
そしたら、場所を取らないので、百年は保存できるので、責任を追及される事を恐れて、いい加減な工事を、しなくなりますよね?
____________
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/article …
「川に白い水が流れている」で発覚 38年間トイレなどの汚水垂れ流し
2024/05/10
川崎市の複合施設で38年間にわたって汚水が付近の川に垂れ流されていたことが分かりました。
川崎市によりますと今年3月、市内を流れる五反田川で「白い水が流れている」と近隣住民から連絡がありました。
市が調べたところ、多摩区のコミュニティーセンターなどが入る複合施設で38年にわたってトイレなどの汚水が雨水管を通ってそのまま川に流出していたことが分かりました。
さらに、その後の調査で他にも4カ所の施設でも垂れ流しが見つかりました。
市によりますと、当時の資料は保存期間が過ぎて廃棄されていて原因の究明は困難だということです。
また、汚水の流出による水質の悪化は確認されていないということです。
市は改修工事を急ぐとともに、「近隣住民の皆様に深くおわび申し上げます」としています。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
これからはそうかもしれませんね。
ただ38年前だとそれだけ大容量の記憶媒体ってそうそう普及していなかったと思います。せいぜいCD-ROMかな。そのレベルであれば当時でも可能だったということですかね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「民主党」と書いた一票は、ど...
-
現在の投票支持率は、参政党1位...
-
参政党って何ですか。
-
国もメディアもほとんど報じな...
-
共◯党がだめという洗脳
-
「日本人ファースト」は当たり...
-
参政党
-
とある市長の学歴詐欺疑惑、な...
-
今まで、日本人ファーストでは...
-
日本人はなぜ一つにまとまれな...
-
参政党が高値で売ってる波動米...
-
参政党と幸福実現党(幸福の科...
-
参政党のアンチについて
-
子供一人当たり月10万円の給付...
-
アメリカに80兆円も投資ですか?
-
参議院選挙について
-
参議院選挙に行きますか?
-
参議院選挙。どちらの政党に投...
-
参政党が売ってる波動米(ハド...
-
もしも、前回の自民党総裁選で...
おすすめ情報