
自分の息子が「大学の友達のお父さんめちゃフレンドリーな人で家族とは何か?
父親としてあるべき姿、家族を大事にできない男は嫌い、フレンドリーになった方が絶対人生楽しい、堅苦しい親になると人生は損、家族には仕事の話をしないのがポリシー、
いい親父でないと他人に顔向け出来ない、
自慢じゃないけど家族に出ていけとか一回も行ったことない、君たちの親は人間的に出来上がってますか?」て言われたって言ってきたらどう思いますか? 息子は「俺もそんな親父になりたい、かっこいい、自由な親のが一緒にいて楽しいよね、俺が目指す親父像、いっぱいかっこいいことを教わりたい、家族に出てけって言わない親父になりたい」て言ってるとします!
その友達のお父さんはDENSO勤めで高卒で入って勉強をして大卒の仕事をしている人です。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
まぁそんな親父もいるんだなぁ…
って息子の前では「ふ~ん、お前がそれを目指すなら頑張りやぁ」と話しを流すくらいかなぁ
内心はいちいち他人の息子に言わんでも良いやろ?とは思うね。
君達の親は人間的に?ってのはちょっと流せない程ムカつくけど、無礼極まりない、大勘違いヤローの発達障害親父なんだな、お母さんは苦労してそうで可愛そうだな…?って思う。
きっと今までの人生、周りが優しく良い人だらけで運が良かった人間なんでしょうねぇ…
そんなサイコパスな人に感情を使っても無駄なので基本スルーですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報