
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
それは質問者様の意向次第です。
他人がどうこう言えるものではありません。
ご自身で「もうこれは捨てていいな」とお考えならお捨てになる断捨離になります。
カセットはかさばるのでデジタルファイルにしてパソコンや外部媒体に保存したいというならそれもありでしょう。
参考まで。

No.6
- 回答日時:
VHSビデオテープでどうしても残したいものはデジタルに落とすこともできますよ。
必要なければ捨てたほうがいいです。
懐かしいですね、、家にもたくさんありましたよ^_^
No.5
- 回答日時:
自分もだいぶVHS捨てました。
で更に、昨今、ネットで探せばほとんど出てきます。
ビックリです。
留守録していたFMのラジオ番組ですら、あったw
恐ろしい世の中です。
見忘れたもの全て日本語、英語で探せばほとんどあります^^
No.4
- 回答日時:
良いですねVHSのテープですか、自分は今でもヤフオクで修理品を落札して数年前からもってますよ。
DVD、ブルーレイプレーやももっていてテレビにつないで今も見てます。
当時の儘の無修正のエロビデオテープ画質最悪ですがそこがまたいいです。
テレビを最近4KウルトラHD対応に変えたので余計画質が酷くなりましたがそれはそれです。
普通に問題なく捨てれますよ地区によっては燃えるゴミやプラスチックごみ扱いに分かれるとは思いますが。
自分はダメになったテープはゴミで出してます。
何も問題なく捨てれます。
今、昔の物が流行ってます、カセットテープやレコードなどです。
自分はバブルラジカセをヤフオクで完全修理品を2台パナソニックのRXシリーズの最上級の物を聞いてます。
今のステレオやラジカセには無い優しい音が好きです。
余談が長くなりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VHF帯の今
-
DVDをパソコンに録画しテレビで...
-
MAXZENという名前のTVは、
-
【テレビ音声出力・REGZA】レグ...
-
ネットでtvを買いたいけど
-
ハイセンスのテレビについて
-
室内地デジアンテナについて
-
B-CASカードについて
-
テレビが壊れたのですが、外付...
-
大型液晶テレビの2階への搬送に...
-
全端子電流通過型の分配器を使...
-
フルハイビジョン 4K
-
親戚の家のリビングに置いてい...
-
今、断捨離してるのですが、昔...
-
テレビ映像について
-
11年製 TV ビイビリ音
-
自宅のネット環境について
-
テレビの音声端子の信号
-
テレビの音量がおかしいです。
-
パナソニックのビエラ「TH-L32V...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDをパソコンに録画しテレビで...
-
B-CASカードについて
-
室内地デジアンテナについて
-
テレビ映像について
-
親戚の家のリビングに置いてい...
-
11年製 TV ビイビリ音
-
大型液晶テレビの2階への搬送に...
-
フルハイビジョン 4K
-
テレビを買い換えて配線も全部...
-
テレビの音声端子の信号
-
自宅のネット環境について
-
テレビが壊れたのですが、外付...
-
ハイセンスのテレビについて
-
全端子電流通過型の分配器を使...
-
レグザ 録画再生できるが録画が...
-
テレビの音量がおかしいです。
-
イヤホンジャックのないテレビ...
-
テレビにアース
-
テレビのケーブル付き分配器は...
-
【テレビ音声出力・REGZA】レグ...
おすすめ情報