
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
それは単に質問者様の個人的思い。
JR東日本の担当部署はそういう考えを持っていないというだけのお話し。
私もご提案の曲がふさわしいとは思いません。
なお、「はやぶさ」は鳥の隼に由来するもので、昔の寝台特急の名前や昔の日本帝国陸軍の戦闘機の名前からとったものではありません。(^^;
JR東日本は次のように説明しています。
==== ここから ====
「北海道の雄大さ」と北海道へも飛来する「シロハヤブサ」をモチーフに、北の大地と本州が新幹線で結ばれることによる「速達性と利便性」、「地域間交流の拡がり」を表現しています
==== ここまで ====
上記の出典は以下です。
https://www.jrhokkaido.co.jp/train/shinkansen.html
参考まで。
No.3
- 回答日時:
それをやるならふるさとチャイムの復活でしょう。
新開業区間のうち、八戸は「青い森のメッセージ」、新青森は「林檎の花」で。
東京は「東京節」がいいんじゃないかと思います。
残りの新開業駅は...まあその地域の民謡か、「花は咲く」で。
...と悪乗りしてみる。
No.2
- 回答日時:
>では何故死んだ医特急はやぶさ号~
寝台と言う漢字も書けない人?
寝台特急はやぶさは、在来線だった! 寝台特急が引退した時に名前が消えた
新幹線は別の線でしょう(そう思えばいい)
同様に九州新幹線のかもめも在来線の九州を走ってたし、東北新幹線のやまびこも東北本線の在来線を走ってた
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【質問】新幹線改札できっぷを...
-
地下鉄に乗る際モバイルSuicaが...
-
明日の仕事終わりで岡山へ旅行...
-
東海道新幹線について
-
JR東日本は何故、リニア新幹線...
-
電車と新幹線は同じ線路を走ら...
-
新幹線の駅について
-
東海道線新幹線の乗車券を在来...
-
上越新幹線ですが、
-
新幹線
-
新神戸から東京までの切符
-
九州新幹線の車内チャイムについて
-
新幹線の自由席 3列シートを2人...
-
【JR西日本を走る新幹線の不思...
-
東北新幹線について
-
ミニ新幹線の運転手
-
みどりの窓口でVISAのタッチ決...
-
みどりの窓口について 特急を利...
-
折り返し乗車は当然ですが金か...
-
JRで往復切符を買ったのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【質問】新幹線改札できっぷを...
-
地下鉄に乗る際モバイルSuicaが...
-
明日の仕事終わりで岡山へ旅行...
-
東海道新幹線について
-
JR東日本は何故、リニア新幹線...
-
電車と新幹線は同じ線路を走ら...
-
【JR西日本を走る新幹線の不思...
-
新幹線の駅について
-
東海道線新幹線の乗車券を在来...
-
新神戸から東京までの切符
-
【新幹線と電車の使っている電...
-
新幹線のホーム通過300キロ台に...
-
東京駅から都営三田線大手町駅...
-
東北新幹線について
-
新幹線
-
上越新幹線ですが、
-
九州新幹線の車内チャイムについて
-
みどりの窓口でVISAのタッチ決...
-
金券屋で購入したチケットを指...
-
ミニ新幹線の運転手
おすすめ情報