
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
保守層の中には、確かに「受益者負担」や「自己責任」を重視する考え方が強い人が多いです。
これは、個人の努力や責任を重視し、政府の介入を最小限に抑えるべきだという信念に基づいています。そのため、社会保障や福祉政策に対して批判的な立場を取ることが多いです。一方で、保守層の中にも多様な意見が存在し、すべての人が同じ考えを持っているわけではありません。例えば、特定の状況や条件下では、政府の支援が必要だと考える保守派もいます。
あなたが「受益者負担こそ正義」という考えを持っているのは、個人の努力や責任を重視する立場から来ているのかもしれませんね。どのような政策が最も適切かは、社会全体の状況や価値観によって異なるため、さまざまな視点から考えることが重要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「民主党」と書いた一票は、ど...
-
現在の投票支持率は、参政党1位...
-
参政党って何ですか。
-
国もメディアもほとんど報じな...
-
共◯党がだめという洗脳
-
「日本人ファースト」は当たり...
-
参政党
-
とある市長の学歴詐欺疑惑、な...
-
今まで、日本人ファーストでは...
-
日本人はなぜ一つにまとまれな...
-
参政党が高値で売ってる波動米...
-
参政党と幸福実現党(幸福の科...
-
参政党のアンチについて
-
子供一人当たり月10万円の給付...
-
アメリカに80兆円も投資ですか?
-
参議院選挙について
-
参議院選挙に行きますか?
-
参議院選挙。どちらの政党に投...
-
参政党が売ってる波動米(ハド...
-
もしも、前回の自民党総裁選で...
おすすめ情報
一例として、女子層は社会的に保護的厚遇されておきながら、それに見合うような税負担を全くと言っていいほどにしていないし、そこの辺での【ムカつき】を覚えたりしています。特に女性専用車については、有料化し、その上で【防犯税】を課税しておくべきものがあります。
個人主義は、左翼の好物やろに。
自分らだけが「のし上がりたい」という考えは【下剋上】的なものがあり、悪行でしかない。
特に、左翼系女子議員やツイフェミほどにその傾向が強く、名声や地位を欲してて責任や義務を負いたがらない【不埒分子】でしかない。
下剋上と言うのは戦国時代でよく見られたけど、そもそもあの時代は刑法とかの秩序を維持する法整備が無かったしなぁ…。