重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

母子家庭です。母は家におらず家事バイト学業全て両立できなく限界です。

冒頭でも書いた通り、私は母子家庭の高校一年生の子供です。
中1で両親が離婚し、それから母は朝から夜までずっと仕事。私が朝起きる頃にはもう家におらず、夜7時に仕事が終わり帰ってくるような生活です。
その間私は学校に行きながら、洗濯掃除料理などの家事全般をやってきています。母子家庭の為、お金がないお金がないと言われ続け、高一から私自身もバイトを始めました。

今年の春あたりから、母から「好きな人が出来た。遊びに行ったり飲み会に行ったり、夜に出掛けることが多くなる。多分だけど週に一度くらいで抑える。」と言われました。

母に好きな人が出来た。という事実はまあ少しショックでしたが、母とはいえ1人の女性。「良いよ」と言ってしまいました。

それから毎日、昼間は仕事、夜になれば仕事からそのまままっすぐ男性と遊びに行き、家には一日中私1人だけで母とは全く話さなくなりました。晩御飯もずっと1人で食べています。母が晩御飯を作る訳ではありません。私のバイト代で冷食を買ったり自炊しています。

家事、学業、バイトを全てやりきるのは私には困難です。頼れる親もずっと家に居ない。家には私しか居ません。母は仕事が終われば男性と出掛けるばかりで家に帰ってこない。会話もしない。私を必要としなくなったのでしょうか。

「(私)が家を出て行ったら再婚をしたい」と母に言われました。訳があり私も母とあまり暮らしていたくありません。お互いの為、高校を卒業したら家を出ようと思います。

質問です。このような場合(家事を全くしない、子供に無干渉で家に帰ってこない)はネグレクトとなるのでしょうか。
高校生でもネグレクトは存在するのでしょうか。
母子家庭の場合、このようなことは当然なのでしょうか。黙って受け入れるしかないんでしょうか。

支離滅裂な文章となってしまって申し訳ありません。ご回答頂ければ幸いでございます。

A 回答 (3件)

偉い! thankyouさん、よく頑張っていますね(^^)



母子家庭もたくさんあるし、恋人いる場合もあるでしょうが、毎日帰ってこないのは問題ありますね

デートの回数を減らして、家にちゃんと帰ってきてほしいな、お母さんのご飯食べたいし、寂しいよ

って、伝えてみるのはどうでしょうか?

お金もちゃんと必要額を伝えて、もらうんだよ

上手くいかないなら、役所に相談してね
    • good
    • 2

家事放棄の時点で十分にネグレクトです。


守るもの=♂ではない。

守るもの=責任です。
・学生さんの食生活を守る。
・学業が十分に出来るように環境を守る。
・誤った道に行かない様、友人関係も守る。
・そして弱者(子供や女性)を守る。

最低限のそれすら実行していない。
その時点でネグレクトです。

親戚の叔父さん、叔母さんに連絡出来そうですか?
市役所に連絡出来そうですか?
警察の女性警官や学校の同姓先生にも相談できそうですか?

大人は必ず見ています。
大人の中でも放っておけない人は必ずいます。
取り敢えず、ダメでもともと。
言っていることをお勧めします。

良い方向に向かうことを祈りますね^^
    • good
    • 0

叔父さんか叔母さん有れば


相談して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!