
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
・カメラの電源はそばに確保が可能か?
・画像の記録保存はカメラ本体で行うのか、記録装置を屋内に別に設置するのか?
・撮影のタイミング(来客など画像に変化があった際だけ)指定秒数とか録画するのか、静止画を南コマか連続撮影するのか、24時間常時録画するのか、監視の活用の用途、目的は?
・夜間も照明を当てカラー録画するのが、暗視カメラのようにモノクロ画像で良いのか。
・カメラの設置場所は玄関を向けて屋外、雨ざらしのカ所に設置するのか、庇の下や屋内側から撮影するのか。(カメラの防雨性能の有無)
・撮影画像は固定したアングルでいいのが、スマホや室内から上下左右、ズームアップなど自在に操作できる物が良いのか。
思いつくかぎりでも以上の都合、ご希望により選ぶカメラも異なります。
何がお勧めか以前に、あなたが何を希望し、どう活用するのか詳しい事情、条件がわかりませんと機種を絞り込みようもありません。
どんな場所に、どんな物を撮影して、どのくらいの時間撮影したいのかなど、より具体的に補足ください。
言い換えると、それだけいろんな都合や希望に応じて様々なカメラが出ているのです。
No.6
- 回答日時:
塚本無線という所に
いろいろな種類の物があります
一度見てみては?
私自身はこちらから2台購入
ソーラーですがどちらも3~4年で壊れて
今は別のところから購入した3台目です
今のよりカメラの性能は塚本さんの方がいいと感じています
No.2
- 回答日時:
貴方がどんな性能、機能を望んでいるか?だと思います
保証とか、修理してもらえるとか?
映像を遠隔で携帯からチェックできるとか?
映像が常に安定しているとか?
ちなみに電源は乾電池やソーラーは、映像は常に安定しません
やはりコンセントからとったほうが良いと思います
私は、防犯カメラ専門店で、資格のある人に設置してもらいました。
玄関側(日本製)と庭側(海外製)で計2か所、合計36万しましたよ
遠隔で携帯でリアル映像を観ることができます
防犯カメラって10年くらいで壊れたりするそうで、保証、修理はあったほうが安心しますよね
あと…資格のある人は、カメラの電源コードを特殊なものでカバーしなければいけないこと、他言してはいけないと宣誓書があるからです
No.1
- 回答日時:
私は【400万画素・5G Wi-Fi対応】屋内防犯カメラ ペットカメラ 見守りカメラ ベイビーモニという4990円の安いものを使っていますが
コンセントがないと移動できません
夢グループかどこかのテレビ通販で電池で動く防犯カメラがあるそうです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
快活クラブのブース内に
-
防犯カメラ取付費用
-
防犯カメラに設置について
-
ビックカメラ
-
スクリーンのサイズについて
-
日本国内に防犯カメラ増えまし...
-
ドライブレコーダーの映像が、...
-
マンションの防犯カメラって管...
-
千葉県君津市のカラオケモコモ...
-
電気屋さんで防犯タグが鳴りま...
-
これって防犯カメラですか?1人...
-
友達がおとこにカラオケでしよ...
-
これってダミーカメラですか? ...
-
防犯カメラの取り付けを行って...
-
神社のおみくじをお金を払わず...
-
セコムについて
-
この防犯カメラが壊れたので撤...
-
家にいなかったのでTapoカメラ...
-
至急回答お願いします!!! Sw...
-
pr-400neポート開放
おすすめ情報