重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近、闇バイトによる強盗事件が相次いでいます。
殺人事件になってしまって。
捕まった犯人は20代~30代くらいの若い方が多かったように思います。
自分の人生を考えて、止めることはできなかったのかと思います。
あれだけテレビでもネットで、闇バイトは危険だからと言っているのに、たくさんの人が犯罪に手を染めていきます。
これから裁判になると思いますが、きっと刑は軽くはないと思います。
殺人事件にまで発展しちゃったら、今日テレビでしていた事件は無期懲役でした。
先のことは考えていなかったのだろうかとつくづく思います。
うちにも、怪しい詐欺電話とか、裁判所から怪しいハガキが届いて、ネットや周りの方にアドバイスをしていただきました。
何百万とか盗んだり、詐欺をしてだまし取ったりして、いけないとは思わなかったのかなと思います。

自分でしたことに自分で責任を持ってほしいです。こうなってしまった以上、後には引けません。
塀の中で後悔して、闇バイトに加担したために個人情報を持っていますので、追いかけられることもあると思います。家族は引っ越したとしても、見つかる率はとても大きいと思います。


とても偉そうな書き方をしてしまって、申し訳ありません。
みなさんのご意見をよろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

最近、闇バイトによる強盗事件が相次いでいます。


殺人事件になってしまって。
捕まった犯人は20代~30代くらいの若い方が多かったように思います。
自分の人生を考えて、止めることはできなかったのかと思います。
  ↑
犯罪を犯すような人は、そもそも
普通の人とは違うのです。
この場合でいえば、自制心が乏しいのだと
思います。



あれだけテレビでもネットで、闇バイトは危険だからと言っているのに、たくさんの人が犯罪に手を染めていきます。
これから裁判になると思いますが、きっと刑は軽くはないと思います。
 ↑
強盗は重刑ですよ。
まして、強盗殺人なんて、死刑も視野に
入ってくる犯罪です。



殺人事件にまで発展しちゃったら、今日テレビでしていた事件は無期懲役でした。
先のことは考えていなかったのだろうかとつくづく思います。
うちにも、怪しい詐欺電話とか、裁判所から怪しいハガキが届いて、ネットや周りの方にアドバイスをしていただきました。
何百万とか盗んだり、詐欺をしてだまし取ったりして、いけないとは思わなかったのかなと思います。
 ↑
「ケーキが切れない非行少年たち」
学力はもちろん認知力も弱く、
「ケーキを等分に切る」ことすらできない
非行少年が少なくない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%BC …
    • good
    • 0

稼げる求人=それが闇バイトだったってことだけ。


単細胞生物なんで後先考えてない人たちです。
    • good
    • 0

>みなさんのご意見をよろしくお願いいたします。



押し入る家の下見や事前準備も必要で手間がかかる割に、利益が薄すぎるという意味では、あまりにも効率が悪い犯罪だと思います
置き引きやスリの方がまだマシです
このデジタル化社会で、今どき自宅に何千万も現金や貴重品を置いてる家なんてそうそうないのに、司令塔は一体何を考えてんだろうかと思いました

ちなみに捕まった若者たちに関しては既出の回答の通りで、一番最初に個人情報を抜いてクビに縄をつけておくのは、闇バイトの基本中の基本です

また最近では、大手バイト情報サイトに、普通のバイトを偽装した闇バイトの募集が掲載されていたということで騒ぎになってます
シール貼りや封入など超簡単な作業にも関わらず、異常な高時給など、あまりにも美味すぎるバイトはほぼ「闇」らしく、注意が必要とのことです
    • good
    • 0

>何百万とか盗んだり、詐欺をしてだまし取ったりして、いけないとは思わなかったのかなと思います。



実は犯罪だと分かった時点で個人情報をすべて渡したあとだったりするんですよ。
闇バイトに手を出そうとしたことを職場や親族にバラすとか、本人だけでなく大切な人にまで報復すると言われて、あなたなら無視していられるんですかね?


>闇バイトに加担したために個人情報を持っていますので、追いかけられることもあると思います。家族は引っ越したとしても、見つかる率はとても大きいと思います。

この状態なら、協力して無事バイトを終えれば一度だけで済むかもしれないと甘い思いになりませんか?
人はテンパったときに冷静な判断はできません。
闇バイトの指示役はそういうところをついてくるんです。

あなたがネットやアドバイスを貰って救われたというのは、まだ犯罪者に個人情報のすべてを握られる前ですよね?

安全圏からは何とでも言えます。
住所や本名はもちろん家族構成や親戚の家まで知られていて、言うこと聞かないとあなたや他の家族に危害を加えると言われても堂々としていられますか?

悪いことをやってるのは本人たちだって理解の上です。
そのうえでやらないと自分や家族が危ないというところまで追い込まれてるからやってるんですよ。

闇バイトの問題で「悪いことをやってるんだって気づけ」なんて小学生の思いつきレベルです。

どういう形で追い込まれてやらざるを得なくなってるのかを考え、「バイト」なんて軽い単語に騙されて手を出さないようにするにはどうしたらいいかを考えなくてはいけません。
    • good
    • 1

闇バイターは反乱なんてしないのかな?



少なくとも電話で指示された内容をテレコにでも録音して、個人情報を拡散するんだったら、その録音をユーチューブに流すって事も出来るでしょうし、そうしたら相手も手を考えるはず...混乱させたら中堅が姿を現すかも

そうして下っ端の立場が多少なりとも優位になるのでは
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!