
仕事で車を運転して茨城県へ行く機会があります。
ある地域の道路のガタガタや街灯もない真っ暗な事が気になり質問します。
その地域は
つくばみらい市南太田 豊体 福田 伊奈
県道46
常総市水海道 国道294号
取手市…井野 山王 岡 青柳等
県道19&130&11号沿い
轍は凄いし道はデコボコ&ガタガタですね。更に県道19&130&11&46&3&211号沿いは夜になると街灯がなく真っ暗でした。辺りは林や田んぼが多くてびっくりしました。 4年前から通ってますが 改善されないのは何故ですか?
みらい平駅周辺、守谷駅周辺の駅前は 道路も整備されていますが、駅から離れれば離れる程 整備されてない印象です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報