
No.20ベストアンサー
- 回答日時:
馬鹿なんでしょう。
国民の不信感を拭おうと裏金議員を公認せずに選挙に臨んだのに、そこに税金で選挙資金を2000万配ったりしてやってることがお馬鹿としか言いようがありませんよね。
是非、今日は石破を落としてください。
No.19
- 回答日時:
いろいろな理由が有りますが……本当に日本は、岸田さんでおかしくなった。
日本を立て直す為です。岸田さんは、就任当初の外遊先のロンドンで、日本を投資してくれでなく、買ってくれと訴えた、売国奴です!日本は、政治屋と防衛意識の低い一部の経済界・学界と、財務省官僚の工夫なき働きで、日本は、衰退してます。要するに、欧米のハゲタカによって疲弊した経済が現況です。因って、若い人達の給料を上げる為です。多分?でも、岸田さんと同じ政策をする石破さんでは期待出来ないが?それでも、真の自民党政治家と、国民民主党と、日本保守党と、財務省官僚と、外務省官僚と、全ての官僚が工夫して日本の国益国防伝統文化礼式安全保障セキュリティーをお任せするための衆議院選挙です。
No.17
- 回答日時:
>せっかく総理に選ばれたのに落選するかもしれないリスクがあるのに国会を解散したのはなぜ?
↑
石破総理にとって、「総理」は目的達成の過程の通過点に過ぎません。
総理にならないと、解散総選挙は出来ませんので、「石破総理」として見るのではなく、「自民総裁」としての立場で見たほうが理解出来ると思います。
今の自民党は裏金など、野党から強く批判され、国民の不信も招いている状況です。自民総裁として国民不信のまま政権与党と続投して良いのか?
もう一度、国民の真意を確かめるのは当然だと思いませんか?
国民不信の自民党が政権与党として続投すれば、それこそ政治の暴走です。
つまり、解散は妥当な判断です。
後は、国民のJUDGEを受けるだけです。
もし、国民から「NO」と審判を下されたら、それこそ、闇金問題は闇に包まれて、忘れられたものになるでしょう。
野党に落ちた自民党の石破総裁は、自民党を一から仕切り直す事が出来ます。それこそ、石破カラーが最も出やすく、自民党はしばらく石破王国となっていくでしょう。
今は、仮面を被った石破総理なのです。
No.16
- 回答日時:
何か、勘違いがありますよね。
なぜ、石破さんが総理大臣なのか分かってますか?
自由民主党の党首だからね。
鳥取1区での人気は、凄いと思いますよ。
衆議院選挙で落選なんか有り得ないのです。
開票が始まると同時に【当確】が出ると思いますよ。
もし、やばかったら比例にまわるでしょう。
野党が選挙対策が整う前にということみたいね。
野党が相談して、小選挙区に野党から1人だけ立候補となればね。
公明党と自由民主党が重なって立候補がないようにね。
No.15
- 回答日時:
党内野党の恨みです。
どうしても保守議員を裏金という名を借りて落選させたかったのでしょう。
なにかと党内野党の連中は、そら恨んでいましたからね
これまで日陰であった党内野党の連中を集めあれだけ重要ポストや閣僚に就かせたのですから、やることは一つですよ、それは恨みを晴らすことです。だから政治とカネをキャッチフレーズにし負けても構わない選挙に望んでいるんですよ、もう選挙前の公約や発言なんてどうでも良いんですよ
あの目つきをみてください もう異常でしょ 飛んでますよね
No.14
- 回答日時:
ぼろを出したくなかったのでしょう。
予算委員会など開いて紛糾に成れば、野党に沢山意見追及される所だらけ。
あれこれ議論せず、とにかく解散で、審判は国民任せ。
電撃解散ね。
さあ勝敗はどっちに傾くか。
組織票多く、過半数割っても、どこかの自民党に近い政党と連合して
政権主導権握る自信あるのでしょうね。
野党で反自民派(左翼)政党が勝つとは思えない。
右翼保守政党との連合は可能な気がする。
具体的にどことはいいがたいが。
立憲民主党は対象外です。
石破さんのCM見てて思う。
No.13
- 回答日時:
任期が残り少なく、人気がこれ以上上がる見込みがなければ解散一択ですね。
だってそれ以降に解散や満了したらもっとリスクが上がるだけですから。
昨今は総理大臣就任直後がピークですから、このタイミングで不思議はありません。
実際のところ「火中の栗」ですけどね。
No.11
- 回答日時:
政策内容が自民党自体のものとは乖離していて、このまま続投させればもっと支持率が下がって負ける恐れがあったからです。
本来、自民党の執行部は小泉進次郎を当選させ、その人気で衆院選に持ち込もうとしました。
しかし決選投票で負けてしまい、このままの流れでは高市氏に決まってしまうため、保守系を望まない執行部が「日陰者」の石破氏を当選させざるを得なかったのです。
はっきり言えば石破氏は「捨て石」に他なりません。
仮に過半数割れとなれば、責任を取って辞任させ、再度総裁選を行って小泉進次郎を当選させるシナリオに持ち込みたいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
偏差値35以下の大学は廃校にす...
-
公明党が第一党
-
ラサール石井さんは、なんで社...
-
誰にでもできる簡単なお仕事 「...
-
そろそろ核反対の季節ですか?
-
参政党支持者達が「カムチャッ...
-
与党過半数割れなんて言われて...
-
中国共産党・・
-
石破の戦後80年談話
-
次の首相が高市さんになったと...
-
参政党「高額医療費を見直す」
-
自民の選挙敗北の原因
-
今時の若年層が新興保守政党に...
-
石破首相は、続投して、何を実...
-
自民党
-
誰が総理大臣になるべき?
-
スパイ防止法の危険性について...
-
石破総理(総裁)をやめさせて ...
-
日本人はなぜ一つにまとまれな...
-
参政党が田んぼに有害なジャン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「民主党」と書いた一票は、ど...
-
現在の投票支持率は、参政党1位...
-
参政党って何ですか。
-
国もメディアもほとんど報じな...
-
共◯党がだめという洗脳
-
「日本人ファースト」は当たり...
-
参政党
-
とある市長の学歴詐欺疑惑、な...
-
今まで、日本人ファーストでは...
-
日本人はなぜ一つにまとまれな...
-
参政党が高値で売ってる波動米...
-
参政党と幸福実現党(幸福の科...
-
参政党のアンチについて
-
子供一人当たり月10万円の給付...
-
アメリカに80兆円も投資ですか?
-
参議院選挙について
-
参議院選挙に行きますか?
-
参議院選挙。どちらの政党に投...
-
参政党が売ってる波動米(ハド...
-
もしも、前回の自民党総裁選で...
おすすめ情報