重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

お詳しい方教えて下さい。
先月の半ばから今月の半ばまで正社員として働き月またぎで2週間で退職しました。
社会保険証は加入済みでその前は国保でしたが2週間だけ社会保険証になり、又国保に今月末から戻しました。
この場合保険料は両方取られますよね?
あと、明後日、今月中に病院に行きたいのですが、来月1日に行くのとどちらがお得ですか?

A 回答 (1件)

病院受診に関してどっちがお得かって言われても


今月末から国保加入しているのですから
今現在の健康保険の資格は国保にあるのでしょう?
だったらもう国保で受診できますから
病院は明後日でも来月頭でもどちらでもいいです行きたい日にどうぞ
保険料の損得など全く関係ありませんし
いつ行っても病院は3割負担ですから損得なんてありません

保険料はご自分が月末に加入していた健康保険で発生します
計算は日割ではなく月割なので「両方で取られる」というのはありえません
10月にもらう給与明細に保険料が書かれているかと思いますが
それはあくまで9月に加入していた数日分の保険料です
そして10月分は職場の健康保険の保険料がない代わりに
国保で1か月分の保険料が発生します
いずれも例え加入が数日だろうと何だろうと保険料は1か月分なのです
上にも書いた通り保険料は月割計算なのですから
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!