
性交が習慣化すると、人生はどのように変わるのでしょうか?自分、50代独身、未経験。結婚したりすると性交渉は歯を磨いたり顔を洗ったりするほど当たり前になると聞いたことがあります。またその通りなのでしょう。
この歳で未経験だと、何に変えてでもただ一度の性体験をしたいほどそれは素晴らしいものだと思われ、それなしの人生なんて何のための人生かと空しくなります。
愛して一緒になった夫婦でも倦怠期があり性交すら面倒くさくなるとも言われますが、もったいなくて自分ではありえないと思ったりします。性交習慣とはどんなに人生を変えるのでしょうか?この歳で恥ずかしい質問ですが、ベテラン先輩方教えて頂きたいのですが...
やはり言葉より人生経験によってしかわからないものなのでしょうか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
セックスはすばらしいものですが、そのすばらしさを知れば、同時に失うものもあります。
たとえばお酒。
お酒はおいしいですが、お酒の味を知ることで、お酒を欲する身体になってしまいます。
それによって失うお金、失う健康、失う時間、さまざまあります。
セックスも同様です。
セックスのすばらしさを知れば、そこに人生のリソースをつぎ込むことになります。
私もセックスのためにどれだけの時間とお金をかけてきたかわかりません。
それ自体に後悔はありませんが、それにかけてきたリソースを考えると、セックスがない人生も悪くないんじゃないか、とも思います。
俗に「うまいものほど健康にはよくない」ともいいます。
これからセックスのすばらしさを知ることは否定しませんが、それを知ってしまったら、あなたの人生のリソースをそこに注ぎ込んでしまう可能性も織り込んでおいてください。
そのすばらしさを言葉で説明するのは難しいです。あなたの大好物の食べ物について、そのおいしさを言葉で教えてくれって言われても多分困りますよね。
ありがとうございます。私も性に対してまるで娯楽を求めるように時間やお金などを注ぎ込んできました。1人きりの人生ででもです。それだけの労力を費やすことは手に入れた時の喜びや感動はより素晴らしいものなのでしょう。しかしパン食いはメロンパンを知らない方が良いかもしれない的な、良さをしれば麻薬のように失うものもあるのですね。
「セックスがない人生も悪くないんじゃないか...とも思う」とおっしゃるとは、まさに素晴らしさを極めたからこそ出るお言葉に感じました!
やはり経験者の本音なのでしょう。(感謝!)
No.4
- 回答日時:
はい。
こればかりは100人100用人それぞれに違いますが、好きな人と毎晩一緒に寝て体のぬくもりと愛情を確かめ合い、心地良い疲れで睡眠に入って目覚めるのは至高の幸せです。。ありがとうございます。まさにこの世の天国を毎晩行ったり来たりしているように思われます。
寝ても覚めても幸せなのですね。素晴らしい!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝イチの血尿で、落ち込んでま...
-
「コップにまだ水は半分も残っ...
-
韓非子って私、解説書すらまだ...
-
成文憲法以外の憲法はあるので...
-
一兵卒は軍国主義ですか?
-
自民も要らないけど、立憲、も...
-
不安はあるほうがいい、腹をく...
-
美味しいものを食べたほうが幸...
-
引き出物の食器は使っていますか?
-
キッチンとリビングの壁を無く...
-
なぜ皆さんは回答するんですか?
-
力道山とブラジル帰りのアント...
-
私の質問は面白くないですか?
-
洗面台の部品がないケースの修...
-
★夢見る事は悪ではないでしょう...
-
分裂は避けるべきでも、細胞は...
-
政治家は子供と秘書ではどちら...
-
「虎穴に入らずんば虎子を得ず...
-
人が理解できない(想像力がな...
-
一国の支配
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝イチの血尿で、落ち込んでま...
-
世の中で言う「不審な人」とい...
-
「人は変えられない」というの...
-
キッチンとリビングの壁を無く...
-
私の質問は面白くないですか?
-
なぜ皆さんは回答するんですか?
-
あなたは何に幸せを感じますか
-
「虎穴に入らずんば虎子を得ず...
-
自民も要らないけど、立憲、も...
-
「~~と同じレヴェルになって...
-
人のやることにケチをつけた人...
-
地元にはまともな業者がいない...
-
一国の支配
-
「自分の幸せは自分で決める」...
-
後藤新平は「金を残すのは下だ...
-
「人生は運だ」と「自分の幸せ...
-
聞け、まるなげの唄
-
人が理解できない(想像力がな...
-
ハーバード大学・トロント大学...
-
生物学的に正しいは、政治的に...
おすすめ情報