重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

自分のやることにやたらと難癖をつけて逆らう人が亡くなったと訃報を訊いたら
どう思いますか。可哀そうだと思いますか。
何かと世話も焼いてくれましたが、文句癖・妨げ癖の方を採って何かを思いますか。
法事などの案内来ても行きますか。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    赤の他人から見れば、とても付き合いは永いように見えるが、
    それは腐れ縁。死ねばそれは裏切り者の末路です。
    弟子なら破門したい。つまり神に召されてしまった。
    法事に呼ばれてお香典などの費用をなぜ負担せねばいけないかです。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/07/01 22:13
  • 亡くなった後でわかったのですが、彼は年下でした。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/07/01 22:15
  • どう思う?

    「江戸の敵を長崎で討つ」とでもいうべきか。まあ、討ったのは神様ということになるかなあ。
    自分では相手が生きている内に果たせなかったなあ。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/07/02 10:09

A 回答 (6件)

経験がありませんが、その様な事が起こった時には、


個人的には 何も思いませんし 何もしません。
当然 法事などの案内も 無視 でしょうね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/07/01 22:06

>法事に呼ばれてお香典などの費用をなぜ負担せねばいけないかです。



NO4 です。
「法事に呼ばれて」も その気が無ければ 行かなければ良いだけでしょ。
「嘘も方便」で、理由は何とでも言えますよね。
「香典などの費用をなぜ負担」したのなら 同意した訳ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

負担していません。
他人は負担したそうですが、私にとっては
彼は裏切り者ということで
神様が罰したと理解しています。
そして地獄に連れて行った。

お礼日時:2025/07/03 20:13

諸行無常。

死は誰にでも必ず訪れる。
どんな人であれ、訃報が来れば、仲の良し悪しに関わらず、この世の無常を改めて想い、いずれは我が身のことと考えるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

お礼日時:2025/07/02 10:06

これだけではどういう関係なのか分からない。


そっちのほうが大事。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だから、裏切り者と言っておきましょう。

お礼日時:2025/07/01 20:36

>もう何も関わり合いを持たなくて済むのですよ。



夢に出て来たら、もっと嫌ですよw
せめて、成仏してほしい旨を願って線香をあげるんです
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

夢には出て来ません。起きて何か思うかを聞いているだけです。
法事に行かなくても責める人、その人が亡くなったら
なお、思うことありますか。彼も似たような人だったなあ。
同じ運命か。

お礼日時:2025/07/01 18:00

口には出しませんが、物言いが命を縮めたのだろうと思います



>法事などの案内来ても行きますか。
行かざるを得ませんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お香典などの費用を惜しまないのですか。
もう何も関わり合いを持たなくて済むのですよ。

お礼日時:2025/07/01 17:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A