
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
バケツに50度くらいの熱湯2~3Lに、アタックなどの、蛍光増白剤入りの洗剤、出来れば粉末をスプーン一杯、良く溶かして、フタをして、一晩漬けて置き、翌朝、普通に洗うと、白くなります。
漂白剤では、より白くはなりません。No.3
- 回答日時:
えっとね、塩素系は白に使うのでも、素材によって、汚れによって、変化して、まだらになったり変色したりしてしまうので注意なのです。
確実に綿100%のバスタオルとかだと安心なのですが。
インナーだと、伸び縮みするスパンやポリエステル等が混紡されているので、変色だけでなく、生地も弱ってしまうのです。
酸素系のが安心です。
出来たら漬け置きするのは水でなく50〜60度の、ぬるま湯の方が落ちが良いです。
きれいに落ちますように!
No.2
- 回答日時:
漂白剤で塩素ほど強力なものはありません。
ただし使える材質は木綿、麻、アクリル、ポリエステルです。塩素系漂白剤は安価だし他の消毒・殺菌にも使えるし、用途は広いです。(風呂場、台所、トイレの消毒殺菌にも使えます)塩素漂白剤は約400倍に水で希釈して様子を見ながら30分から1時間浸けるだけで良いです。洗剤と共に洗濯機で洗っても良いし、バケツにつけ置きしても大丈夫です。ゴム手を着用してください。
No.1
- 回答日時:
有名なオキシクリーンは酸素系だけどあれもいいですよ。
塩素系は使うなら洗濯機にぶち込むよりTシャツ単体を漬け置きするような使い方のほうが濃度も濃くできていいですよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
押し入れ、これはカビでしょうか?
-
ビールをこぼした喪服のクリー...
-
至急です。 間違えてドラム式洗...
-
洗濯機の脱水機能故障時の代わ...
-
クシャクシャになったスカート...
-
消臭スプレーの過信は危ないで...
-
麻51%、コットン49%のファッシ...
-
柔軟剤ついて
-
毎日身体を洗いますか ズボンを...
-
家電を触るときのために、絶縁...
-
ユニクロのドライスウェットパ...
-
黒い服にできたシミ?のようなもの
-
洗濯について
-
洗濯洗剤について
-
掛け布団のクリーニング、どう...
-
洗濯物の匂いをよくする方法を...
-
親がリュックをゴミ箱の蓋の上...
-
洗剤の 消臭と 香り
-
マフラータオルの洗濯について...
-
【洗濯機 糸くずフィルターにつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗濯機の脱水機能故障時の代わ...
-
柔軟剤ついて
-
毎日身体を洗いますか ズボンを...
-
黒い服にできたシミ?のようなもの
-
家電を触るときのために、絶縁...
-
ビールをこぼした喪服のクリー...
-
クシャクシャになったスカート...
-
消臭スプレーの過信は危ないで...
-
洗濯について
-
至急です。 間違えてドラム式洗...
-
洗濯物の匂いをよくする方法を...
-
掛け布団のクリーニング、どう...
-
親がリュックをゴミ箱の蓋の上...
-
衣服用の乾燥剤(シリカゲル?...
-
衣替えで白いTシャツを出したら...
-
◯◯◯オーヤマの洗濯機なのですが...
-
洗濯洗剤について
-
麻51%、コットン49%のファッシ...
-
【洗濯機 糸くずフィルターにつ...
-
この洗濯物の干し直し方で嫌が...
おすすめ情報