
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
紐付けをしたSuicaを新幹線を乗る駅と降りる駅の新幹線改札口に、在来線を利用するときと同じようにタッチしてください。
それで利用が可能です。なお、新幹線の運賃・料金は予約時点で支払っているので、新幹線に乗車する駅から利用する場合はSuicaの残額がなくても利用可能です(在来線の改札から入って新幹線連絡口へ行く場合は初乗り分の残額が必要ですが、差し引かれることはありません)。
在来線からの乗り換えの場合は乗車した駅から新幹線乗換駅までの運賃が引かれますので、その分だけの残額が必要になります。足りない場合は連絡口の改札を通る前に自動精算機で入金してください。
予約した新幹線の列車名や座席番号は、スマートフォンでえきねっとにアクセスして予約確認画面で確認してください。
No.5
- 回答日時:
紐付けまでできているなら、そのSuicaで新幹線改札口でタッチして乗るだけです。
降りるときも同じ。
なお、もし、新幹線の乗車駅までJRの在来線に乗って行く、あるいは、降りてからさらにJRの在来線に乗る場合、同じSuicaで乗ってください。
前後のJRの乗車券分は、スイカ残高から引き去りです(新幹線乗車分は、すでに支払っていて、新幹線改札を通るためだけにsuicaを使うので、Suicaから引き落とされることはありません)。
No.3
- 回答日時:
恐れ入ります。
どっちからどっちまでの情報があれば詳しく書けます。なぜなら、東北地方ではQチケットと言って、チケッレスえきねっとをいれると、購入時にQRコードを選択することによって、Suicaへの読み込みが不要のサービスがあります。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
もう「えきねっと」(インターネット)で購入した乗車券とSuicaとを紐付け終わったのでしたら、あとは簡単です。
【乗車駅】
▪そのSuicaを自動改札機にタッチして下さい。
⇩
【降車駅】
▪そのSuicaを自動改札機にタッチして下さい。
新幹線の前後で在来線を使う場合も、そのSuicaが使えます。
チャージから運賃が引き落とされます。
例えば、新橋駅から山手線で東京駅、東京駅から東北新幹線で仙台駅に行く際は、
新橋駅
⇩Suicaのチャージから運賃(¥146)が引かれる。
東京駅
⇩紐付けした乗車券の情報で乗車できる。
仙台駅
この様になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【質問】新幹線改札できっぷを...
-
地下鉄に乗る際モバイルSuicaが...
-
明日の仕事終わりで岡山へ旅行...
-
電車と新幹線は同じ線路を走ら...
-
東海道新幹線について
-
【JR西日本を走る新幹線の不思...
-
東北新幹線について
-
新幹線において直接目的地に行...
-
東海道線新幹線の乗車券を在来...
-
JR東日本は何故、リニア新幹線...
-
新神戸から東京までの切符
-
東海道新幹線があるなら山陽新...
-
【新幹線と電車の使っている電...
-
新幹線
-
ミニ新幹線の運転手
-
北陸新幹線の大阪までの延伸で...
-
新幹線の駅について
-
みどりの窓口でVISAのタッチ決...
-
ドクターイエローは、
-
東京駅から都営三田線大手町駅...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【質問】新幹線改札できっぷを...
-
地下鉄に乗る際モバイルSuicaが...
-
明日の仕事終わりで岡山へ旅行...
-
東海道新幹線について
-
JR東日本は何故、リニア新幹線...
-
電車と新幹線は同じ線路を走ら...
-
【JR西日本を走る新幹線の不思...
-
新幹線の駅について
-
東海道線新幹線の乗車券を在来...
-
新神戸から東京までの切符
-
【新幹線と電車の使っている電...
-
新幹線のホーム通過300キロ台に...
-
東京駅から都営三田線大手町駅...
-
東北新幹線について
-
新幹線
-
上越新幹線ですが、
-
九州新幹線の車内チャイムについて
-
みどりの窓口でVISAのタッチ決...
-
金券屋で購入したチケットを指...
-
ミニ新幹線の運転手
おすすめ情報