
こんにちは。教えてください。国際線の国際線航空券の運賃についてです。
近いうちに、東京-(A)→シアトル-(B)→サンパウロ-(C)→東京、という旅程の国際線航空券をこれから購入予定です。
Eチケットには「運賃」と「運賃以外」に分かれて支払額の明細が記載されているものと思います。「運賃以外」の部分(各種税や燃油サーチャージ等)は細かく詳細が書かれていますが、「運賃」は全体でJPYxxx,xxx、といった形になっている場合が多いと思います。区間別の運賃を知りたいのですが、発券元に問い合わせれば、教えてくれるのでしょうか?具体的には、上記のA区間、B区間、C区間それぞれの運賃を知りたいと思っています。
お詳しい方、教えてください。よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
それぞれの区間単独利用の場合の普通運賃は存在しますが、合計しても意味のある数字にはなりません。
サンパウロで往路復路が分かれているのであれば前後の運賃は存在します。Fare calculationの欄に書いてある数字。大雑把に言えばUSD建てです。
但しSAOということでRTW運賃を使うケースもあり、その場合は分割できません。
これまでの経験で片道×2が往復運賃ではないことは薄々知っていたのですが、明確になりました。ありがとうございました。ズレた感想になりますが、この旅程だと世界一周の航空券もありですね。この点を気づかせてくれました。
No.3
- 回答日時:
> 近いうちに、東京-(A)→シアトル-(B)→サンパウロ-(C)→東京、とい
この航空券の目的地はサンパウロでしょうか?
でしたら基本的には往路は東京発シアトル乗継サンパウロ、復路はサンパウロ発東京の航空券の料金となりますが、それぞれ片道運賃ではないですし、往復運賃の半額でもありません。もっと複雑な要素で決められたものです。
また、「教えて欲しい」と依頼しても社外に出て来る情報ではありませんし、そもそも発券部署が知る情報でもありません。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
羽田空港第2ターミナルの制限...
-
8月2日夜羽田に戻る予定、台風...
-
飛行機の燃料放出
-
【国内線の飛行機がどのルート...
-
日本からスイス直行便で一番安...
-
飛行機のエンジン音が苦手なの...
-
飛行機、家族分を予約した場合...
-
パイロットやCAは東京在住と地...
-
trip.comで韓国への航空券を予...
-
ピーチが欠航になりました。な...
-
空港のランウェイステッカー
-
飛行機に乗るとき、ペットボト...
-
国内旅行保険のおすすめ
-
羽田空港の制限エリアのANAラウ...
-
パイロットの制帽は機体の点検...
-
航空無線通信士の資格を取る前...
-
私大パイロットコースは免許が...
-
なぜ福岡空港は福岡市の中心街...
-
固定翼機と回転翼機の事業用免...
-
【日本の空港の関税】フランス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飛行機の燃料放出
-
飛行機に乗るとき、ペットボト...
-
何故夏の北海道着の飛行機の値段は
-
8月2日夜羽田に戻る予定、台風...
-
【日本の空港の関税】フランス...
-
国内旅行保険のおすすめ
-
ピーチが欠航になりました。な...
-
羽田空港第2ターミナルの制限...
-
空港のランウェイステッカー
-
パイロットの制帽は機体の点検...
-
羽田空港の制限エリアのANAラウ...
-
飛行機のエンジン音が苦手なの...
-
飛行機、家族分を予約した場合...
-
こんな髪型のパイロットはいる...
-
パイロットやCAは東京在住と地...
-
格安飛行機チケット。
-
なぜ福岡空港は福岡市の中心街...
-
今、成田空港近くのホテルに出...
-
ANAのチケットについて教えてく...
-
羽田空港のANA到着口から 羽田...
おすすめ情報