重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

人間も尻尾があったほうがよかったと思いませんか?

しっぽがあれば言葉を使わなくてもなんとなくその人の気持ちもわかる。

A 回答 (5件)

前にあるがな。

    • good
    • 0

人間も尻尾があったほうがよかったと思いませんか?


  ↑
思いません。

手入れが大変です。
禿げたら恥ずかしいし。




しっぽがあれば言葉を使わなくても
なんとなくその人の気持ちもわかる。
  ↑
冬は寒いから、尻尾袋に入れます。

だから、わからないと
思います。
    • good
    • 0

尻尾があれば運動神経が高くなるでしょうね。


尻尾を持つ動物は尻尾を使ってバランスをとったりして
動物にしかできない高い運動神経を発揮する事ができます。
なので、人間において尻尾があっていい事はスポーツをする時に
とても有効に使えるという事になると思います。
いまの人間じゃできない、離れ業のような運動が可能でしょうね。
霊長類、つまり、サルと同じような動きが可能になると思いますよ。
プロスポーツとか凄いことになりそうですよねw
    • good
    • 0

どの程度の長さや太さかにもよりますが、他者に引っ張られたら弱点です。


ドラゴンボールのサイヤ人も腰に巻き付けていましたが、人間もそうなるんじゃないかな。

それに犬や猿のような尻尾ならカワイイけど、人の場合は尻尾に毛が無さそう。あったとしてもスネ毛みたいな。
体臭の原因となりそうなので、どのみち脱毛かな。

夢を壊して申し訳ないけど、進化の過程で不要だから退化してしまったわけで、やはりファンタジーの世界で想像して楽しむのが良いのかも。
    • good
    • 0

もし尻尾が有っても気持ちは分からないと思います。

例えばお猿さん達の尻尾は感情とはあまり連動してません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!