
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
日本共産党は政権を奪ったら
↑
■共産党を認めている日本は奇異 「ニューヨークタイムズ」
日本のように議会で共産党が活動している国は、実は先進国では稀有なのです。欧米ではほとんどの国で、共産党は国会に議席を持っておらず、それどころか活動を禁じられている国すらあります。
非合法化している国は、アメリカ、スペイン、韓国など約40カ国にも及んでいます。違法ではないが制限している国は、西ドイツなど多数あります。
☆米国では。
1950年のマッカラン国内治安維持法や
1954年の共産主義者取締法などにより
実質的に非合法化されています。
自衛隊
↑
解散
日米同盟
↑
破棄して、日中同盟、日露同盟。
中国・北朝鮮・ロシアとの関係
↑
同盟関係に入ります。
民主的な党首公選
↑
志位和夫さんは、20年も独裁を
続けました。
中国と同じく、共産党独裁に
するでしょう。
そして、教唆党員だけが甘い汁を
吸う国家になります。
☆
共産党の不破哲三前書記長の邸宅がどれほど凄いものか、
末端の共産党員は知っているのだろうか。
門から屋敷に辿り着くまで、車で森の中を走る大邸宅なんて、
滅多に住めない。凄い蓄財力だ。
要するに、これが共産党。
「こうした人物が平等を標榜するのだから無茶苦茶」
「この中で専属シェフによる高級フレンチを食べてるわけですね。
『なぜ差別は無くならないのか?』とか言いながら」
「中国共産党と同じ構図ってことですね。
知らぬは末端の支援者だけ…」
■用心棒と運転手、料理人が常駐する小学校よりデカい大豪邸
共産党の元書記長「不破哲三氏」の大豪邸は、
16年7月の週刊文春(文藝春秋社)の「引退後も特権享受不破哲三は
『赤い貴族』」なる記事で紹介されている。
場所は神奈川の別荘地・津久井の山中深くにあり、
広さは3265平米(約九百八十八坪)。
航空写真でみると近所の小学校と変わらぬ大きさを誇っている。
No.8
- 回答日時:
日本共産党が政権を奪った場合の主要な政策については、以下の通りです。
自衛隊:
日本共産党は、自衛隊を段階的に縮小し、最終的には廃止することを目指しています。 ただし、直ちに廃止するのではなく、国民の合意を得ながら進めるとしています。
日米同盟:
日米安保条約の廃棄を主張しています。 日本共産党は、日米同盟が日本の独立を損なうものであり、平和を脅かすと考えています。 その代わりに、対等な日米友好条約を結ぶことを提案しています。
中国・北朝鮮・ロシアとの関係:
これらの国々との平和的な外交関係を重視しており、特に、中国や北鮮との対話を通じて、地域の平和と安定を図ることを目指すと公言していますが、実際は日本の政党の中で、中国、北鮮と一番関係がない政党と言っていいでしょう。
民主的な党首公選:
党首の選出に関しては、共産党は間接的な仕組みを採用しています。 まず地方組織から代議員を選び、代議員が2〜3年に一度開かれる全国大会(党大会)に参加します。 そして、党大会で代議員の選挙によって200人ほどの中央委員会を選び、中央委員会が党首(幹部会委員長)を決めるという建前を取っています。 しかし、実際は全体主義政党である日本共産党は、人事は一部の幹部が決めて、その結果を中央委員会に追認させているのが実態です。
No.7
- 回答日時:
共産党が政権を担っている地方自治体は全国に沢山ありますよ
国家は引っ越しできない
だから近隣諸国とは仲良くしましょう
というのが共産党だと認識しています
アメリカのように、考えが違う国は潰す
と言っていたら5年、10年ごとに戦争をしなければならない
共産党は、選挙を否定していません
石破総理は国民から選ばれているとの認識でしょうか?
私は、自民党総裁も総理大臣も選んだことはないです
No.5
- 回答日時:
全く考えていません。
なぜなら彼らは政権を奪取することを考えておらず、万年野党のポジションで政府や自民党を貶める工作をすることを目的にしているからです。
共産党員も高齢化して減ってきて、赤旗の売り上げも減っているので、貯めていた資金も底をついて政治活動そのものが出来なくなるでしょうね。
No.2
- 回答日時:
自衛隊
日本共産党は、自衛隊を段階的に縮小し、最終的には廃止することを目指しています。ただし、現実的な対応として、直ちに廃止するのではなく、国民の合意を得ながら進めるとしています。現実問題、多額の費用が注がれているのは事実です。
日米同盟
日本共産党は日米安保条約の廃棄を主張しています。彼らは、日米同盟が日本の独立を損なうものであり、平和を脅かすと考えています。その代わりに、対等な日米友好条約を結ぶことを提案しています。現実問題、多額の費用が注がれているのは事実です。
中国・北朝鮮・ロシアとの関係
日本共産党は、これらの国々との平和的な外交関係を重視しています。特に、中国や北朝鮮との対話を通じて、地域の平和と安定を図ることを目指しています。
民主的な党首公選
日本共産党は、党首の選出に関しては党内の民主的な手続きを重視しています。党大会での選挙を通じて党首を選出する仕組みを持っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
偏差値35以下の大学は廃校にす...
-
備蓄米はアメリカから買えばい...
-
中国の工作が混入してるかも? ...
-
参政党が点字ブロックの上に看...
-
学歴詐称の知事や市長について
-
田中角栄「自民党が潰れても、...
-
中国共産党・・
-
参政党の勧誘マニュアル(画像...
-
誰にでもできる簡単なお仕事 「...
-
ラサール石井さんは、なんで社...
-
公明党が第一党
-
参政党支持者達が「カムチャッ...
-
参政党「高額医療費を見直す」
-
そろそろ核反対の季節ですか?
-
与党過半数割れなんて言われて...
-
プーチン・・
-
次の首相が高市さんになったと...
-
今時の若年層が新興保守政党に...
-
石破の戦後80年談話
-
自民の選挙敗北の原因
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「民主党」と書いた一票は、ど...
-
現在の投票支持率は、参政党1位...
-
参政党って何ですか。
-
国もメディアもほとんど報じな...
-
共◯党がだめという洗脳
-
「日本人ファースト」は当たり...
-
参政党
-
とある市長の学歴詐欺疑惑、な...
-
今まで、日本人ファーストでは...
-
日本人はなぜ一つにまとまれな...
-
参政党が高値で売ってる波動米...
-
参政党と幸福実現党(幸福の科...
-
参政党のアンチについて
-
子供一人当たり月10万円の給付...
-
アメリカに80兆円も投資ですか?
-
参議院選挙について
-
参議院選挙に行きますか?
-
参議院選挙。どちらの政党に投...
-
参政党が売ってる波動米(ハド...
-
もしも、前回の自民党総裁選で...
おすすめ情報