重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は好きな人とのLINEのやりとりで、会話終了のLINEだけわざと既読をつけない時があります。
例えば会話の終わり方が「わかった!じゃあまた〇〇の結果が出たら送るね」とか、会う約束をした上で「じゃあまた10日に会おうね!」といったような、向こうからまた送りますよ〜というような合図とか、会う約束が出来ている時だと安心して既読をつけて(もしくはスタンプを送って)終わらせることが出来るのですが、会う約束もしていない上に、「そうだね、頑張ってね!」みたいな流れの終わらせ方をされると、「このまま自分が既読をつけてスタンプを送ってしまえばもう相手からは来ないかもな…これでやりとり終わっちゃうかも」と思って、既読をつけずになんとなく放置してしまうことがあります。
すると、数週間後に「元気?」とかLINEが来るので、ほっとしてまた続けて…の繰り返しで、自分でもめんどくさいかまってちゃんなのは分かっていますが、なんとなく相手と会話が終わる=このまま一生来ないんじゃないか…と思ってしまって、こんなくだらないことをしてしまいます。
こんなくだらないことはしないにせよ、この気持ちがなんとなく理解出来る方いませんか?私だけですかね…
めんどくさい奴なのは自分でもよくわかっているのでお手柔らかにお願いします…

A 回答 (2件)

一般的にはラインの既読無視も


未読がずっと続くのもあまりいい感じはしないですね。
普通の会話でも電話でも
どこかで会話は切れるわけで
ラインもそれと同じ感覚でいいと思います。
あまり小細工はしない方が信頼感があると思います。
そもそも相手とラインで話したいと思ったら
自分からラインすればいいことです。
相手からすれば
返事は来るけど
あなたからは来ないという状態で
相手を不安にさせると思います。
その不満が溜まると
「もうやめた」となるかも。
    • good
    • 0

LINEは見ただけで内容が分かりますから既読の文字はつかなくても内容は分かります。

見てくれていないとは思いません。またなにか書いてきた。無視無視。と言う態度。その程度の扱いされて気持ち良くは無いと思います。相手を大切な人と感じてないからそんな事を繰り返している。冷たい心が見え見えです。可愛くないのは確かです。あなたも既読なしで放置されてもまだ相手を友達とおもえますか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A