重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

またまたうちの母のこと。
私が、母と父との話しの間で、たまに、私が、『もう私病気してるから』(吐き気、ちょっと味覚が、半分分からないとかある)とか、って言うと、いつも『そんっなん、(-ω-;)自分で病気作ってんねやろ!(-ω-;)』とか言ってくるんで、あんまり信用してもらえないんです。母の言葉がいちいち重いから。

別に作ってないし、作ろうと思って今の症状になってる訳じゃないし。普通に両親と食事してての生活での胃と味覚があんまり、、な症状だし。

〖ちなみに医者行ってます。〗
母〖80代〗こそ、逆流性食道炎が長いから、そろそろいろいろ体、検査してほしいんですけど、
意見ください。

A 回答 (2件)

『そんっなん、(-ω-;)自分で病気作ってんねやろ!(-ω-;)』


昔の人がよくいう言葉だよね。
ガッツな時代だったんですよ。
気合がたりねーから風邪引くんだよ。
って事がいいたいんだろうけど、、、
いや、そういう問題でもないよね。
まぁ、まったくないわけじゃない。
自分の健康管理がなってない、なんてこともあり得るわけだから。
しかし、それも限界ってあるわけで、
風邪を引いてしまうときは誰にでもある。ってこと。
そのあたりの事がわかってないってことじゃないかな。
なんでもガッツな時代だったからねぇ…(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そっかあ(´・_・`)
うんうん。

自分の体だから、違和感あるのは自分しか分からんし、ツラいのはこっちもち

お礼日時:2024/11/09 18:55

いちいち気にしてると、ストレスで親と同じ、胃痛や逆流性食道炎になる

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!