
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E7%AB%8 …
保険証を廃止してマイナンバーカードに一本化する事で、様々な混乱があったの不満が出ていたのは事実ですね。
でも、一本化への移行期間があって、混乱の中でも、移行の準備は整ってきているのでは無いですか。再度、保険証でもマイナンバーカードでも使える体制に戻そうというならともかく、マイナンバーカードへ一本化するのを延期するだけって何かメリットはあるんでしょうか?
立憲民主はもっと国民に役に立つ仕事をして欲しい……
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
マイナンバーカードへ一本化するのを延期する
だけって何かメリットはあるんでしょうか?
↑
一本化を延期させて、うやむやにして
しまえ、という戦法でしょう。
立憲民主はもっと国民に役に立つ仕事をして欲しい……
↑
立憲は在日の影響が強い党です。
だから在日の不利になるような
ことはしません。
マイナカードが普及したら、通名を持っている
在日の脱税が難しくなります。
党には、在日のサポーターが沢山
おり、選挙の時にはビラ貼りなどを
しています。
党大会では民団、つまり在日の旗が
なびくが、日の丸は掲揚されませんでした。
批判されて、やっと掲揚。
菅直人氏などは、在日から政治献金を
受けて国会で追及されました。
岡崎トミ子氏は国家公安委員長時代、反日活動に
精を出していて国会で追及されました。
No.11
- 回答日時:
最近こんなニュースがありました。
https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20241106/501 …
革労協とは、歴史的には元々日本社会党青年部がルーツです。そして立憲民主党には、日本社会党の流れを汲む議員がたくさんいます。立憲民主党はこういう人達の利益をちゃんと守る政党だということがよくわかります。
No.10
- 回答日時:
今のセキュリティーでは保険証の一体化は「病院や薬局で年寄りの暗証番号とカードを盗め」と言っているようなものだから 危険を先送りする事は出来そう。
養子縁組や不動産売買や印鑑登録。
必要な物はそれぞれ違うが 一人暮らしの老人などは格好のターゲット。
出来るだけマイナカードはタンスの奥が良い。
No.9
- 回答日時:
紙の保険証ですが、これまで困ったことは1度もありません。
更新となれば、自動的に新しい保険証が送られてきます。
マイナ保険証のメリットがサッパリ分かりません。
それより、国に自分の情報を管理されることの方がイヤです。
マイナンバーカードさえイヤなので、作っていません。
紙の保険証ではなくて、資格確認証に変わるようですが、それで十分です。
マイナ保険証のメリットの周知徹底が必要でしょう。
「決めたからやる」では、自民党の強行採決と同じです。
No.8
- 回答日時:
先日マイナンバーカードを紛失しました
これまでマイナンバーカードなど持ち歩かなかったが
住民票を取るのに市役所だと400円
コンビニだと200円とのことで
200円の安さでマイナンバーカードを持ち出し
紛失してしまった(コンビニだと思う)
(デジタル庁がマイナンバーカード普及のために補助金を出している)
紙の保険証だとすぐに発行できましたが
マイナンバーカードの紛失は、警察署で紛失届を出し
マイナンバーカードを管理しているところに停止要請
市役所で再発行申し込み、1か月以上かかり1000円負担しました
クレジットカードなどは、紛失届も再発行は電話で可能で
警察に紛失届な度も不要です
マイナンバーカードを持ち歩くことに抵抗があります
マイナンバーカードの保健所や銀行口座への紐付けを反対するのは
政府をそこまで信用していないからでしょう
マイナンバーカードに紐付けが増える度にNECと富士通が
膨大な利益を上げている
便利さよりもリスクを少なくするべきです
騙そうと考えている輩が沢山いる
No.6
- 回答日時:
自民党の有力支持団体である医師会、歯科医師会の会員への影響力を削ぐためです。
参議院選挙が来年はあるのです。
マイナ保険証の利用率は、1割にも満たない現状です。
受診する患者側が利用しないことが理由です。開業医も接客商売であることに変わりありません。
来院してくれる受診者に利用強制せねばならない状況を作りたくないのは当然です。医師会の幹部は、政府側に協力する立場ですが、そこに会員との齟齬ができることが狙いです。
受診者も延期には、安心できて喜ぶ者が多いですから、二重の票上積み効果になります。
No.5
- 回答日時:
既存の保険証の発行を継続するということですね
マイナ保険証を止めましょうという話ではないので
結果として、マイナ保険証と既存の保険証の両方を併存する期間を伸ばしましょうて話だと思うんだけど
まぁ先送り的な考え方かもしれないけど
いろんな意見が有る中で無理に押し切るよりは、あと1年でも2年でも併存させて良いんじゃない
そうすれば、新制度(マイナ保険証)への不安解消も進められるんだろうし
マイナンバー制度全般には全く異論は無いけど、その進め方が強引ナノが反感買うんじゃないかなと思うよ
No.4
- 回答日時:
それが立憲のやり方
何でも「反対反対」と声高に叫ぶがその先の事は全く考えていない
言わば「行き当たりばったり」の主張を繰り返すだけ
15年前に立憲の前身の旧民主党時代に政権交代したが何も出来ずに僅か3年で崩壊した
その3年間で国民は振り回されたのも事実
そして有名な「2位じゃダメなんですか?」もこの時だった
3年間で首相が3回も交代した体たらくな政権だった(鳩山 ➡ 管 ➡ 野田)
立憲はパフォーマンスは凄いが中味が空っぽ
もし今回政権交代したら各大臣は15年前と同様に才能が無い議員達だった
15年前の悪夢を蘇らせてはならない
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
偏差値35以下の大学は廃校にす...
-
公明党が第一党
-
ラサール石井さんは、なんで社...
-
誰にでもできる簡単なお仕事 「...
-
そろそろ核反対の季節ですか?
-
参政党支持者達が「カムチャッ...
-
与党過半数割れなんて言われて...
-
中国共産党・・
-
石破の戦後80年談話
-
次の首相が高市さんになったと...
-
参政党「高額医療費を見直す」
-
自民の選挙敗北の原因
-
今時の若年層が新興保守政党に...
-
石破首相は、続投して、何を実...
-
自民党
-
誰が総理大臣になるべき?
-
スパイ防止法の危険性について...
-
石破総理(総裁)をやめさせて ...
-
日本人はなぜ一つにまとまれな...
-
参政党が田んぼに有害なジャン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「民主党」と書いた一票は、ど...
-
現在の投票支持率は、参政党1位...
-
参政党って何ですか。
-
国もメディアもほとんど報じな...
-
共◯党がだめという洗脳
-
「日本人ファースト」は当たり...
-
参政党
-
とある市長の学歴詐欺疑惑、な...
-
今まで、日本人ファーストでは...
-
日本人はなぜ一つにまとまれな...
-
参政党が高値で売ってる波動米...
-
参政党と幸福実現党(幸福の科...
-
参政党のアンチについて
-
子供一人当たり月10万円の給付...
-
アメリカに80兆円も投資ですか?
-
参議院選挙について
-
参議院選挙に行きますか?
-
参議院選挙。どちらの政党に投...
-
参政党が売ってる波動米(ハド...
-
もしも、前回の自民党総裁選で...
おすすめ情報