重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

調教助手が無理なら厩務員にはなれるでしょうか?
それとも「JRAの目の届くところからは生涯完全追放」となってしまうのでしょうか?

A 回答 (2件)

一番最後です。



禁止事項を冒したのですから、放置したのでは業界の問題となってしまいます。

一般企業でも背任、汚職、等を始め、刑法に抵触する犯罪を冒した場合など信用問題に繋がりますので再就職など認めないのが通例、常識です。
学生も退学になった人が再度受験し合格点数を取ったからといって再入学は認めないのが普通でしょ?

彼は騎乗停止処分を受けた後、自ら騎手免許取消を申請し辞めたと言うことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/11/14 18:00

なれるなれない以前に、彼は自主的に騎手免許の取消を申請したのですけど。



競馬界には再び関わりを持つことはしないと思います。
針のむしろですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

えーと、JRAの人事(騎手、調教助手、厩務員などのJRAの直接雇用者ではない人を含む))についてあまり詳しくないので教えて欲しいのですが

>なれるなれない以前に、彼は自主的に騎手免許の取消を申請したのですけど。

この回答は、
「永野(元)騎手のように、自分から騎手免許取り消しを申請して、騎手を辞めた場合は、その後、本人が望んだとしても(JRA傘下の)調教師や調教助手として職を得ることは、法律、その他の規定上、あるいは慣例上、禁止されている」
ということでしょうか?

それとも
「永野(元)騎手のように、自分から騎手免許取り消しを申請して、騎手を辞めた場合であっても、、その後、本人が望むならば(JRA傘下の)調教師や調教助手として職を得ることは、法律、その他の規定上、あるいは慣例上、禁止されているものではない。

やりたければやればいい。

 ただし、このようなトラブルメーカーが調教師、調教助手、その他JRA傘下の競馬関係業務に従事する事は、法や規定や慣例が許しても、現場の人間が許さない。
 だから彼がそういった職に転職することはない」
という意味でしょうか?

お礼日時:2024/11/14 15:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A