
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
それに近い話ですが、トランプ氏もマスク氏も連邦政府の権力者になるのであって、州政府は一部を除き、基本的に関与できません。
日常的な生活面は、連邦政府ではなく、州政府が行政、立法、司法の三権ともになっていますし、州兵という軍事力も持っています。そちらはマスク氏も改革はできません。
マスク氏がやれることは連邦政府の改革であり、連邦政府予算の3割削減が目標ということになります。
国家事業の何を削って何を残すかという問題もありますが、一番は何処まで人件費を削れるかでしょう。
マスク氏は買収したTwitter社の従業員を半分にしましたが、おそらくユーザーはそれほど利便性に不満は感じていないでしょう。
それと同じことが連邦政府でも行われれば、国民は大満足でしょう。
No.2
- 回答日時:
最小国家思想は、貧困者や不平等に対する
対応がありません。
貧困者も、一票もっていますから
マスクさんがいくら頑張っても
実現は不可能です。
産業革命により
貧富の差が拡大し、それが社会主義革命を
誘発しました。
それに慌てた資本主義国家は、
福祉に力を入れるようになったのです。
そういった福祉を無視すると
社会主義が台頭しかねません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝イチの血尿で、落ち込んでま...
-
成文憲法以外の憲法はあるので...
-
韓非子って私、解説書すらまだ...
-
引き出物の食器は使っていますか?
-
一兵卒は軍国主義ですか?
-
自民も要らないけど、立憲、も...
-
副鼻腔炎再発。人類の体は欠陥...
-
洗面台の部品がないケースの修...
-
美味しいものを食べたほうが幸...
-
不安はあるほうがいい、腹をく...
-
★夢見る事は悪ではないでしょう...
-
分裂は避けるべきでも、細胞は...
-
力道山とブラジル帰りのアント...
-
私の質問は面白くないですか?
-
人が理解できない(想像力がな...
-
政治家は子供と秘書ではどちら...
-
キッチンとリビングの壁を無く...
-
祖先から受け継いだ遺伝子と祖...
-
「虎穴に入らずんば虎子を得ず...
-
一国の支配
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝イチの血尿で、落ち込んでま...
-
世の中で言う「不審な人」とい...
-
「人は変えられない」というの...
-
キッチンとリビングの壁を無く...
-
私の質問は面白くないですか?
-
なぜ皆さんは回答するんですか?
-
あなたは何に幸せを感じますか
-
「虎穴に入らずんば虎子を得ず...
-
自民も要らないけど、立憲、も...
-
「~~と同じレヴェルになって...
-
人のやることにケチをつけた人...
-
地元にはまともな業者がいない...
-
一国の支配
-
「自分の幸せは自分で決める」...
-
後藤新平は「金を残すのは下だ...
-
「人生は運だ」と「自分の幸せ...
-
聞け、まるなげの唄
-
人が理解できない(想像力がな...
-
ハーバード大学・トロント大学...
-
生物学的に正しいは、政治的に...
おすすめ情報