
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
増税一択支持者が、103万円の所得の壁を
なしにしようとしてるのかもしれない。
でも、結局、今まで103万円の年間所得のハードルを上げるだけなのでしょう?
とりあえず、国民の所得をあげる事が前提とした案だと思うので、年間所得が178万までは、
社会保険の加入はなしで、
所得税、住民税、社会保険料の税率は変えずにいてもいいのでは?と、単純に思います。
個人的ですが、どっちみち、年間所得200万にしてもいいと思います。
ただ、パート扱いか、正規雇用かは個人の申告で
分けたら問題ないかと思います。
物価高ですし、早急に時給を上げればいいとは思います。
ご回答ありがとうございます。
仰る通りなのですが・・
それには、厚労省の罠であります
106万の壁を取り壊す代わりに、こっそりと作られた
週20時間以上の壁を「残す事」により民間会社にとっては増税です。

No.19
- 回答日時:
党の倫理委員会に事実関係の調査を委任したのでは・・
↑
それを挙げるなら、組織の代表として、自ら党首の座を明け渡す事ではないのかね。
不倫は妻を騙す行為ですので、自分の欲をコントロール出来ない玉木は今後も仲間も騙せる訳ですから、組織のリーダーとしては信用出来ず失格です。
それを党内の大半は、「今後も玉木さんを支えます」
この党内議員の容認する声を報道したら、得をするのは世の妻子ある男性しかいないだろう。
「倫理委員会など知ったことか!」
これが世の男性の感想です。
玉木のお相手の女性は解雇です。
今後、不倫やパワハラ(斎藤前知事)が問題になりにくい社会になって、益々、男女の格差が拡大し、国連もとうとう日本を危険視するでしょう。
No.17
- 回答日時:
うーん、それはテレビの話ですか?
テレビなんてのは異常なものなので
何の期待もしないでください
米騒動も彼らが起こしました
No.16
- 回答日時:
見守るかどうかは個人の判断ですし、浮気する人間を信じられない人も多くいます
個人的には浮気しない人は全くしないので、彼はする人間だとわかっただけかとは思います。
日本の未来に影響しますから、シビアに見る事は全く間違いだとは思わないです
浮気する人や居眠りする人は信用出来ないと思います
ご回答ありがとうございます。
仰る通り、確かにリーダーとなるものは信用は大切です。
しかし、逃げ場のない所まで追い詰め、過ちも犯す人間が同種の人間に対し、そこまで雪隠詰(せっちんづめ)する程ではないのかと思います。特に男性コメンテーターや男性陣はです。
No.14
- 回答日時:
??
それは全く関係ないです
玉木さんはアイドルではありませんからね
ズレてますよ貴方
芸能人ならわかりますが政治家ですからね
他人に不正する人を信じられないと言うのは自然な事だと思いますね
ご回答ありがとうございます。
芸能人もアイドルも政治家も同じ人格を持つ人間だと思います。
何故なら、政治家も人間であり、過ちを犯すことがあります。重要なのは、その過ちに対してどのように対応し、改善するかだと思いますが、それらを同じ人格を持つ人間なら温かく見守ってあげるぐらいでないといけませんね。
No.13
- 回答日時:
財務省が得します。
財務省の意向に逆ら政治家が出ると
どういう訳か
その政治家のスキャンダルがマスコミに
流れます。
裏金問題も、財務省と対立していた
安倍派が中心になってバッシングされています。
財務省は税務署を抱えていますので
金の流れを掴むことが可能なのです。
その過程で、不倫情報を得た
可能性があります。
噂があれば、それを週刊誌にリークする。
あとは、週刊誌が、調べてくれます。
ご回答ありがとうございます。
財務省だけではなく、厚労省も106万の壁に罠を仕掛けています。
社会保険も106万の壁を壊すと報道関係者に罠をリークし報道させ、庶民を安心させていますが、実は、その中で週20時間以上は社会保険に加入なんですが、いま子育てをし一番お金が必要なパートさんから年金を徴取し、更には中小零細からその半分を徴取する罠を仕掛けているのです。その言い訳が「将来、受け取る年金が増える」こんな嘘を報道やコメンテーターに言わせているのです。
じゃないですよね、今、若者はお金が必要なんですよね・・
No.12
- 回答日時:
財務省
今回のスキャンダルも財務省のハニートラップの可能性もありますし。
税収が命なので、税を数兆も減らそうとする党・代表は つぶしにかかります! 財務省を甘く見てはいけません!
ご回答ありがとうございます。
トランプ大統領も今度こそ財務省と戦うと、新たな省を作りマスク氏をトップに戦いますよね、しかし、日本はと言いうと緊縮財政の官僚主導が続き、血税を使って公共投資など挑戦をもしませんので利益が生まれません、唯一生まれた利益とは、庶民が物価高で苦しんで生まれた外為特会なのですが、それも海外にばら撒き庶民には還元されません、、
それでも政府は挑戦は悪だと官僚主導を続けていますよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
偏差値35以下の大学は廃校にす...
-
備蓄米はアメリカから買えばい...
-
中国の工作が混入してるかも? ...
-
参政党が点字ブロックの上に看...
-
学歴詐称の知事や市長について
-
田中角栄「自民党が潰れても、...
-
中国共産党・・
-
参政党の勧誘マニュアル(画像...
-
誰にでもできる簡単なお仕事 「...
-
ラサール石井さんは、なんで社...
-
公明党が第一党
-
参政党支持者達が「カムチャッ...
-
参政党「高額医療費を見直す」
-
そろそろ核反対の季節ですか?
-
与党過半数割れなんて言われて...
-
プーチン・・
-
次の首相が高市さんになったと...
-
今時の若年層が新興保守政党に...
-
石破の戦後80年談話
-
自民の選挙敗北の原因
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「民主党」と書いた一票は、ど...
-
現在の投票支持率は、参政党1位...
-
参政党って何ですか。
-
国もメディアもほとんど報じな...
-
共◯党がだめという洗脳
-
「日本人ファースト」は当たり...
-
参政党
-
とある市長の学歴詐欺疑惑、な...
-
今まで、日本人ファーストでは...
-
日本人はなぜ一つにまとまれな...
-
参政党が高値で売ってる波動米...
-
参政党と幸福実現党(幸福の科...
-
参政党のアンチについて
-
子供一人当たり月10万円の給付...
-
アメリカに80兆円も投資ですか?
-
参議院選挙について
-
参議院選挙に行きますか?
-
参議院選挙。どちらの政党に投...
-
参政党が売ってる波動米(ハド...
-
もしも、前回の自民党総裁選で...
おすすめ情報