
来月中旬、ヨーロッパに行く予定で安くて時間的にもクリアな安い航空券を見つけました。
吉祥航空というのですが、初めてききました。
レビューをみると、下記のような記載が。このようなことはありえるのでしょうか?不安です。
↓↓↓
予約できていたつもりだったのに、予約番号をもって空港に行ったら、
予約できてないと言われて、当日空港でチェックインできず飛行機に乗れませんでした。
決済ができてなかったとのことで予約ができていないと、
帰国後にその説明がされました。
ただそのカードでホテルや現地でも使っていた一般的な日本のvisaカードなのに、
これが使えずに決済ができていなかったということが理解できませんでした。
おそらく中国の決済システムなので、
カードの決済がスムーズでない可能性があるのだとは思いますが、
当方だけに問題があるという言い方をされました。
そもそも決済ができておらず、予約できていなかったこともが
かなりわかりにくいシステムで、
ホームページも表示が非常に遅く、日本語もわかりにくく、
当日空港での対応も悪く、帰国後に相談しても
返信も遅く、全てにおいて対応が悪かったです。
何度か利用していたのにとても残念でした。
予定が狂って、他の航空会社でやむを得ず
当日高いチケットを買って飛行機に乗りました。
こちらの航空会社で予約番号がでてても、
予約できていない可能性があります。
予約するときはかなり注意したほうがよいです
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>下記のような記載が。
このようなことはありえるのでしょうか?日本航空会社だってあり得ますよ。
国内線の場合、支払いしてない状態でも予約番号は発行されます。
決済未完の場合は数日で予約は取り消しとなります。
Webでの航空券の購入完了時は通常eチケットが送付されて購入完了です。
そもそも外国の航空会社を利用するのにeチケットの受け取りもせず、予約されてるはずと考えること自体、甘すぎると言わざるを得ません。
最近はクレジット会社も不正使用を阻止するため、海外でのWeb決済の場合は一旦NGを出す場合があります。NGとなった決済については本人にメールで案内し、本人に回答させ、改めて決済手続きした場合に決済完了とする場合もあります。
No.3
- 回答日時:
>決済ができてなかったとのことで予約ができていないと、
海外のバス会社で同じ経験をした事があります
カード会社には支払いの記録があるものの、通信エラーか何かでお金が消えて無くなりました...
もうひとつ可能性として
「日本のクレカが不正利用のターゲットになっているため、決済段階でエラーになる」のが ほぼ常識です
そのクチコミ主は 航空会社やカード会社から届いたメールで「予約・決済完了した」と思い込んだのかも...?
クレカの個人/二重認証制度(カード会社により呼び名は色々)を設定の上
サービスデスクに電話して「これから吉祥航空で決済したい」と相談 を推奨します (旅行に出発する直前にも同様に電話)
いずれにせよ、中国の”純民間会社”で 元国営航空の大手3社より評判良いほどですよ
航空会社の予約確認画面で予約が実在していれば大丈夫(航空券比較サイトなどから購入したら、団体客のひとり扱いで表示されない場合有)
No.1
- 回答日時:
予約番号と決済したあとに届く座席指定番号があり、決済したつもりだったのではと思いますが。
個人で航空券を購入して旅行に行けますが。フライト表示確認して確実に乗れるまでが大変ですね。中国語は、発音も難しいです。英語が通じない時、あります。娘と旅行した時に私の英語が通じず、何故か娘の英語が通じたのが今でも不思議です。ありがとうございます。
中国語難しいですね。前に中国語の空港の税関?で言葉が通じず嫌な顔された記憶が。そもそも英語が通じません(;;)
YES、NO、sorry、サンキュー、マイネームイズ○○くらいの中一レベルです。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
8月2日夜羽田に戻る予定、台風...
-
飛行機の燃料放出
-
羽田空港第2ターミナルの制限...
-
【国内線の飛行機がどのルート...
-
日本からスイス直行便で一番安...
-
飛行機のエンジン音が苦手なの...
-
飛行機、家族分を予約した場合...
-
ピーチが欠航になりました。な...
-
【日本の空港の関税】フランス...
-
国内旅行保険のおすすめ
-
何故夏の北海道着の飛行機の値段は
-
飛行機に乗るとき、ペットボト...
-
羽田空港の制限エリアのANAラウ...
-
こんな髪型のパイロットはいる...
-
ANAの飛行機に乗った過去の履歴...
-
パイロットの制帽は機体の点検...
-
航空無線通信士の資格を取る前...
-
日本の航空会社でパイロットの...
-
私大パイロットコースは免許が...
-
パイロットやCAは東京在住と地...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飛行機の燃料放出
-
飛行機に乗るとき、ペットボト...
-
何故夏の北海道着の飛行機の値段は
-
8月2日夜羽田に戻る予定、台風...
-
【日本の空港の関税】フランス...
-
国内旅行保険のおすすめ
-
ピーチが欠航になりました。な...
-
羽田空港第2ターミナルの制限...
-
空港のランウェイステッカー
-
パイロットの制帽は機体の点検...
-
羽田空港の制限エリアのANAラウ...
-
飛行機のエンジン音が苦手なの...
-
飛行機、家族分を予約した場合...
-
こんな髪型のパイロットはいる...
-
パイロットやCAは東京在住と地...
-
格安飛行機チケット。
-
なぜ福岡空港は福岡市の中心街...
-
今、成田空港近くのホテルに出...
-
ANAのチケットについて教えてく...
-
羽田空港のANA到着口から 羽田...
おすすめ情報