
兵庫県議会の全会一致で辞職勧告を受けた兵庫県の斎藤知事が、失職して出直し選挙に出ました。
見事返り咲きを果たしました。
二度目の知事就任につき、就任式を屋外でおこないました。
就任式後は、それを見物に来た支持者と思しき人たちと握手会をしていました。
普通、知事の就任式なんてのは、県庁の会議室やホールに幹部職員だけを集めておこなうのが一般的だと思いますが、兵庫県の斎藤知事は屋外でおこないました。
この理由は何でしょうか?
やっぱり
「県庁職員諸君、俺には支持者がたくさんいるんだぞ!
県民の負託を得ているんだぞ!
その負託を得た知事に従うのか、反駁するのか、身の振り方を考えろよ!」
というところを、マスコミ、県職員に見せつけたかったのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
選挙運動を委託したオキニの県地域創生戦略会議委員から指示されたのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「民主党」と書いた一票は、ど...
-
現在の投票支持率は、参政党1位...
-
参政党って何ですか。
-
国もメディアもほとんど報じな...
-
共◯党がだめという洗脳
-
「日本人ファースト」は当たり...
-
参政党
-
とある市長の学歴詐欺疑惑、な...
-
今まで、日本人ファーストでは...
-
日本人はなぜ一つにまとまれな...
-
参政党が高値で売ってる波動米...
-
参政党と幸福実現党(幸福の科...
-
参政党のアンチについて
-
子供一人当たり月10万円の給付...
-
アメリカに80兆円も投資ですか?
-
参議院選挙について
-
参議院選挙に行きますか?
-
参議院選挙。どちらの政党に投...
-
参政党が売ってる波動米(ハド...
-
もしも、前回の自民党総裁選で...
おすすめ情報