重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

豪華客船乗った事ないのですが日本丸、飛鳥2、ダイヤモンドプリンセス等の違い特徴など教えて欲しいです。
お勧め等ありましたらお願いします。

A 回答 (2件)

外国船籍の船は規制の関係で同じ港までの一周利用のみ、かつ必ず外国の港に行く必要があります。

ダイヤモンドプリンセス(外国籍)が必ずコースの中で釜山(韓国)に行っているのはそのため。
欧米のクルーズ船は原価低減の為ほぼ外国船籍になっているので、ある程度長期間の休みが必要。休暇の短い日本人にはかなり使いにくくなっています。

そのような規制を受けない飛鳥2やにっぽん丸はオープンジョー利用や日本国内完結の利用が可能ですが、それ以上に割高な価格設定になっています。
    • good
    • 1

日本丸は帆船なのでにっぽん丸です


一番の違いは船の大きさです
あとはダイヤモンドプリンセスは外国船籍、他は日本船籍です
とはいえ、ダイヤモンドプリンセスは日本製造なので、大浴場があります、もちろん他の2隻にも
大浴場がある豪華客船は日本人向けくらいです
あとは乗船人数と値段の違い、大きい船の方が豪華で高いと思われている方も多いのですが、実際はちがいます
客対ホストの関係で、一人が、5人相手にするのと、100人相手にするのは値段もサービスも変わるのはおわかりになるかと思います
船にも格があり、この中では飛鳥が一番上です
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A