
No.8
- 回答日時:
>税金を取るためには賃金を払う必要があります
どゆこと...?税金を取る....?
いいかい。
例えば、Aっていう社長さんがいたとするね。んで、AさんはAIロボットを使って収益を得たとするよ。
この時、その収益は全てAさんの物になるわけで、即ち払うべき税金(法人税とか)は、Aさんに払う義務があるわけなのよ。
だからAIが税金を払うってのはありえないわけね。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/11/25 04:53
>Aっていう社長さん
Aっていう社長さんはAIロボットなんですよ。何故なら、将来はAIの方が頭が良くなる事は確実だからです。頭が良いものに社長をやらせるのは当然の事です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本人はなぜ一つにまとまれな...
-
現在の投票支持率は、参政党1位...
-
誰が総理大臣になるべき?
-
中国人
-
数学の天才とか、天才的コンサ...
-
やっとアメリカと合意したのに...
-
自民党は「石破を辞めさせるな...
-
石破総理の退陣・・・?
-
参政党が田んぼに有害なジャン...
-
次期総理候補の高市氏について
-
国民民主と高市とで連立をしそ...
-
参政党が高値で売ってる波動米...
-
治安維持法を肯定する参政党の...
-
選挙のことで疑問がある
-
総理官邸前で「石破辞めるな!...
-
なんか今回の選挙では空気みた...
-
アメリカに80兆円も投資ですか?
-
スパイ防止法が国民の言論弾圧...
-
自民が選挙に負け、野党躍進す...
-
石破くんは何をやりたかったの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古古米、古古古米2000円を...
-
小泉進次郎大臣
-
なぜ小泉農相は二週間で備蓄米5...
-
60歳で定年、99歳には運転を許...
-
選挙・おすすめの政党は?
-
こども家庭庁「少子化対策のた...
-
農家がコメの値段が安いと、コ...
-
パンダって日本にとって必要で...
-
次の首相のトップが小泉進次郎 ...
-
何故、天皇は男でなければなら...
-
都議会議員選挙ですが、都民フ...
-
消費税
-
生活保護費の減額分を追加支給...
-
消費減税対応のシステム変更に...
-
自民党は人の米はバラまくし、...
-
宮内庁は早く「神武天皇のY染色...
-
自民党の支持率が急上昇
-
日本の天皇を、他の国の国王と...
-
皇族が全滅した場合、アメリカ...
-
警察はホンネでは、暴力団を無...
おすすめ情報
税金は働いて払うものです。そして将来においては、働くのはAIロボットなのですから、AIロボットに税金を払ってもらうしかないのです。
国と違って、我々は人間です。そして人間は、いつか死ぬ者です。そして死と共に借金は消えます。借金取りも、さすがに死後の世界にまでは追いかけて来れません。
当然ですが、将来は、社長よりもAIの方が頭が良くなっていますから、社長もAIです。
従って、会社の社員は、社長以下、全てAIです。AIにも最低賃金が適用され、賃金は全て税金として没収されます。
>Aっていう社長さん
Aっていう社長さんはAIロボットなんですよ。何故なら、将来はAIの方が頭が良くなる事は確実だからです。頭が良いものに社長をやらせるのは当然の事です。
>AIロボットが法人立てることはできないよ。
どうして? 将来は、総理大臣以下、政治家は全てAIに成るのです。人間に政治を任した結果が、現在のウクライナ戦争です。人間に政治をやらしたら、核戦争を始めて人間は滅びてしまいます。