No.8
- 回答日時:
あのさ、子育て給付金が本当に少子化対策になってると思ってんの?
子育て給付金ってのは、文字通り「子供がいる家庭に対する支援金」ですよね。この制度を知って「じゃあ、子供をもっと作ろう」と考える若いカップルがどれだけいるのやら。
我が国における少子化の原因ってのはね、結婚する人たちが減っているからですよ。
婚姻数は1970年ごろは年間100万組を超えていたけど、2011年以降は年間60万組台でしばらく推移。コロナ禍に見舞われた20年は前年比12.3%減と大きく減り、23年は同6.0%減の47万4717組と、日本人の婚姻数は戦後初めて50万組を割り込んでいる。
もちろん結婚しなくても子供は作れるが、そんなケースは一般的では無い(少なくとも日本ではね)。婚姻数が低下しているのに、子供が増えるわけがないのだ。
じゃあ、なぜ婚姻率が低下しているのか。それは、結婚適齢期の者たちの経済状態が良くないのが原因。非正規雇用など、経済的な不安を抱える若年層が増えているのだ。つまりは、景気が悪くて若い者の金回りが極端に悪くなっているから、結婚も出来ない者が増大し、当然子供も増えないわけだ。
ならば、この状態を好転させるにはどうしたらいいか。それは何より景気を良くすること。マクロの経済状態を好転させることだよ。
103万円の壁の打破が景気回復にどれだけ貢献するのか分からないが、少なくとも効果はある。やって無駄ということはない。
>103万円の壁上げても、それに代わる増税が必要
そういう認識こそが禁物なのだ。スレ主氏を含めて多くの者が勘違いしていることだが、「財政支出をすれば、その分増税しなければならない」というわけではない。財源ってのはすべてを税収分で賄っているんじゃないんだよ。
重要なのは「事態を好転させるために、どの分野にどれだけの財政を投入したら良いか」ってこと。財源なんて、国民が考える必要は無い。さらに悪いことに、そういう「財源ガー」と言っている者に限って、足し算・引き算などの四則演算もロクに出来なかったりするんだからなぁ。
No.6
- 回答日時:
給付バラまいても国力は上がらない。
労働対価を上げた方が活力が出る。
少子化対策って一言でいうけど、
数だけ増えても コロッと闇バイトに騙されるようじゃ困る。
少ない子供にリソースを投入して大事に育てるべき。
No.5
- 回答日時:
それをやってきて1ミリも意味ないことがまだわからないのですか?
No.3
- 回答日時:
政策としては給付より減税が優れてます。
給付にはコストがかかるから無駄が多い。103万円の壁は減税による手取りアップと働き損状態の解消による労働供給力増大からの人手不足解消が狙いです。
少子化対策は重要ですが、壁解消とは関係ないのでふたつを並べてどっちかにしようというものではないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
偏差値35以下の大学は廃校にす...
-
備蓄米はアメリカから買えばい...
-
誰にでもできる簡単なお仕事 「...
-
中国の工作が混入してるかも? ...
-
参政党が点字ブロックの上に看...
-
学歴詐称の知事や市長について
-
ラサール石井さんは、なんで社...
-
参政党支持者達が「カムチャッ...
-
公明党が第一党
-
今時の若年層が新興保守政党に...
-
与党過半数割れなんて言われて...
-
中国共産党・・
-
参政党の勧誘マニュアル(画像...
-
参政党「高額医療費を見直す」
-
次の首相が高市さんになったと...
-
そろそろ核反対の季節ですか?
-
石破の戦後80年談話
-
自民党
-
石破総理(総裁)をやめさせて ...
-
自民の選挙敗北の原因
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「民主党」と書いた一票は、ど...
-
現在の投票支持率は、参政党1位...
-
参政党って何ですか。
-
国もメディアもほとんど報じな...
-
共◯党がだめという洗脳
-
「日本人ファースト」は当たり...
-
参政党
-
とある市長の学歴詐欺疑惑、な...
-
今まで、日本人ファーストでは...
-
日本人はなぜ一つにまとまれな...
-
参政党が高値で売ってる波動米...
-
参政党と幸福実現党(幸福の科...
-
参政党のアンチについて
-
子供一人当たり月10万円の給付...
-
アメリカに80兆円も投資ですか?
-
参議院選挙について
-
参議院選挙に行きますか?
-
参議院選挙。どちらの政党に投...
-
参政党が売ってる波動米(ハド...
-
もしも、前回の自民党総裁選で...
おすすめ情報
今、間違った事をやれば、少子化が進むだけですよ!