重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

女性は男性より大変と言う人がいますが
今ほど女性が優遇されて、男性が差別される
時代ないと思いますが。
あなたの感想を教え下さい

A 回答 (7件)

こと、日本では、女性の方が幸福度が


高いです。

このことから言えば
女性の方が優遇されている、という
推測が働きます。


○ 以下の順位表は国別(58カ国)の「男女の幸福格差」です。

女性の幸福度から男の幸福度を引き算したもの。
(世界価値観調査2010から引用)。
日本は世界一の格差です。

1位 日本(8.1)
2位 ヨルダン(7.2)
3位 パレスチナ(6.4)

30位 メキシコ(0.1)
31位 アメリカ(-0.1)

58位 キプロス(-8.4)

たとえば、58位のキプロスは日本と正反対で男性の幸福度が女性よりも
極めて高い国です。ランキングの中位に位置するメキシコや
アメリカでは、男女の幸福格差がほぼありません。


また、こんなデータも。
○幸福度については女性が69.6%で、男性(59.3%)
より10ポイント超高かったほか、
自己肯定感(自分に価値があると思うか)についても
女性が44.5%で男性(41%)を上回った。

その結果、幸福度、自己肯定感のいずれにおいても、
女性が男性より高いことが分かった。
(朝日新聞調査)
    • good
    • 0

いやそれでもやっぱり大変だと思いますね


化粧にファッションにルックスそれに生理まであります
生理だけでも何かめんどくさそうで気の毒に思います
妊娠したら出産の苦しみもありますね
男に生まれてホント良かったと思っています
    • good
    • 0

女性です。

恋愛での格差や衣食住に全く困らないと言う点で女性優遇だと思います。
犯罪面での被害だったり、仕事上で上に立つというのが難しいという事はあるかも知れませんが、手段を選ばなければ最低限の生活を必ず送れると言う点では圧倒的に女性の方が有利です。
若いうちに男性を選べば、運が良い人なら一生専業主婦になれます。
    • good
    • 0

まあそういう事ばっかり言ってる人いるよね。


容姿がいい奴は絶対得してるだの、親が金持ちの奴はズルいだの。
女は得で男の俺は損してる、も同じ。
    • good
    • 1

女性は面接試験が通過しやすいので


すぐバイトが見つかる傾向にある

ので男性は一度離職すると引きこもりになりやすい
確か統計でも引きこもりの70%ぐらいが男性
    • good
    • 0

優遇?


役割分担に応じた配慮でしょ
子供が産める女性の方が価値があるし
女性は選ぶ側

男はひたすら働くだけ

世の中な普通です。
ニワトリと一緒
    • good
    • 1

確かに子供を産める分女性のほうが大変だと思います。

ただ何もかも女性優位にするのは違うと思います。女性は男のくせにとか男らしくしろとか言いますが逆を言ったらたちまち炎上や男女差別だの非常に疲れます。
少し甘やかせすぎだと思います。
男は生き辛い世の中です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A