重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

価値観が合わない&我慢するのが辛い のが原因で別れたいです。
でも、彼氏からの「○○じゃなきゃ嫌。俺には他にいない。愛してる。俺の事愛してなかったんだ。」という言葉につまづいてしまいます…。
相手を傷つけたくない、まだ私のことを好きでいてくれてる。愛してくれてる。と思ってしまい、別れられない私に喝をいれてください。

なにかアドバイスがあればお願いします。

質問者からの補足コメント

  • あと好きだから言えずにいます。大好きなんです。初めての彼氏だから余計…、自分を犠牲にしてまで尽くしちゃう。無理してでも彼氏に合わせてる。

      補足日時:2024/12/08 04:43

A 回答 (5件)

初彼ね…わかるわー、私も6年半付き合った後、立ち直るのにまあまあかかったわ。


でも、別れないと、もっともっと好きな人に出会えないんだよ。

しがみつく、大事にする相手じゃない人といることって、結局はあなたが自分を大事にしてないってことだよ。
それって、誰も幸せじゃないよね。
    • good
    • 0

執着されてるだけです。


「私を愛しているなら、私のためを思って解放してください」と言いましょう。
幼稚なあんたのお守りのために私の時間を無駄にしたくはないです、と。
    • good
    • 0

事務的にやって下さい。


LINEの頻度落とす、遊びの誘いを断る。
そのうち相手が諦めます。
    • good
    • 0

連絡を絶てばいいんです


お前がいなくなると死ぬと言っていた人もちゃんと生きています
    • good
    • 0

ひとつ後ろの質問とセットとはねえ。



アドバイスですか、

「うだうだしてないでスッパリと別れなさい。
もう終わっているって、もひとつの質問で結論しているじゃないですか。
この程度の恋ならこの後なんぼでも転がっていますよ」

みんなそうやって大人になって行く。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A