重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ドコモ窓口でfoma端末からスマホに契約しなおしました。

ahamoで契約したかったのですが、最初からahamo契約はできなくて一旦irumo等で契約して自分でオンラインでahamoに切り替えてください(或いは窓口でお金を払ってください)と言われて進めてます。
が、進める途中でvolteをONにしてください、と注意書きがあり、設定を見ましたが、
グレーアウトされてONにできません。
(ONにしないと契約後に圏外になるようです)

通話をするので、進めずに困っています。
方法をご存知の方、お願い致します。

端末:arrows n

質問者からの補足コメント

  • 項目は
    設定→ネットワーク→4g回線による通話です(ONの状態でグレーアウトされてます)。

      補足日時:2024/12/08 11:07
  • 追記です。
    「ONの状態」はバーの丸印が右にある状態と認識してます(その状態でグレーアウトです)。

      補足日時:2024/12/08 11:29

A 回答 (2件)

設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→4G回線により通話


https://www.docomo.ne.jp/faq/detail?faqId=480958

irumo・ahamo・5Gを契約しているなら、111で発信
これで発着信テストが出来るのであれば、VoLTEでの通話が出来ます。
111で発信とか出来ないなら、設定が出来ていない

F-51Cって、5G対応端末。FOMA回線に接続が出来ないのが前提。
5G回線に接続でドコモのVoLTEが使えなければならないって端末。
だから、設定ができなくても問題はない。
    • good
    • 0

以下のような記述があります。


 
【ドコモ スマートフォン(Android)の場合】
「設定」を押します
「ネットワークとインターネット」を押します
「モバイルネットワーク」を押します
「4G回線による通話」を押します

https://www.docomo.ne.jp/faq/detail?faqId=480958
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出来てるから、気にしなくていい
ってことですね。。

お礼日時:2024/12/08 11:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A