重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

嫁の事を尻に敷きたがる男性は、どんな特徴があるのですか?またどんな心理なのでしょうか?

A 回答 (3件)

嫁の事を尻に敷きたがる男性は、


どんな特徴があるのですか?
 ↑
自信家に多いです。
自信があるので、嫁さんがバカに
見えるのでしょう。

家事が得意、という特徴もあります。

嫁さんが威張るのは家事をやっている
からです。
家事をやっているから、どうしても家庭内での
発言権が強くなるのです。

その家事が、嫁さんより上手だ、という
のですから、嫁さんの権力は弱くなります。




またどんな心理なのでしょうか?
  ↑
何をやっても、自分の方が上。

そういう心理です。

亭主関白の知人がおりましてね。

料理は俺が作った方が美味しいし
子供達も賛同している。

嫁さんが不味い料理を作った時は
嫁さんの母親を呼び出し
二人正座させて、説教する。

と、自慢げに話していました。

羨ましい・・・・。

ワタシは家事はまるでダメですからね。
    • good
    • 0

嫁さんの尻に敷かれたほうが


家庭がうまくいく一番の方法です

これでいうと
お嫁さんを尻に引く家庭というのは
多分
ご主人が社会で尻に敷かれているので
せめて家庭内くらいでは
誰かを尻に敷きたいという願望の
現れでしょうから
最終的には
外でもうちでも
うまく生きていないということなのでしょう
    • good
    • 0

亭主関白がしたいだけの我が儘なお子ちゃまです。


嫁の手のひらの上で遊ばされて、金を稼ぐための馬車馬だという事に気が付いていないのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています