重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ドコモショップで1年払いのノートン360をどうにかして解約できないか試行錯誤した結果以下の文章が出てきました。

現在定期課金のライセンスはありません

これは1年払いしたノートンが解約できたのでしょうか?

ちなみに13ヶ月目から自動延長というのがありましてこちらはなんとかして停止できたかと思います。

支払いはDカードゴールドなのですが

ノートンを解約出来たとしても1度支払ってから返金なのでしょうか?

60日間は購入時の価格で返品できると書いてあります。
契約したのは先週の12/6です。

A 回答 (1件)

https://support.norton.com/sp/ja/jp/home/current …

”製品の購入元 (アプリストア、サービスプロバイダ、小売店など) により、キャンセル、返品、払い戻しの条件が異なります。詳しくはご購入時の使用許諾契約をご参照ください”

”年間ライセンスの購入日から 60 日以内に申請すれば、当社の返金保証制度に基づき、ライセンス料金の払い戻しを受けることができます。”

返金対象外について
”サードパーティ (アプリストア、サービスプロバイダ、販売代理店、小売業者、ベンダーなど) から購入した (またはライセンスを延長した) 特定の製品”

販売代理店からの購入した製品って扱われる可能性はある

仮に返金されるとしても、ノートンライフロックからの返金ですからね・・・

そもそも、クレジットカードの返金ってものは、同じ締日の月なら、相殺できるけども、締日以降だと、翌月料金からの相殺となる

店とかなら、近い期間とかなら、決済情報ををあげないで、そのまま取り下げる店舗もあるけどもね・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A